もりや内科・呼吸器科クリニック
最終更新日:2016年5月13日
診療科目: | 内科, 呼吸器内科, アレルギー科 |
---|---|
最寄り駅: | 鎌ヶ谷大仏駅 |
所在地: | 〒270-1432 千葉県白井市冨士129−29 |
047-498-6622 | 047-498-6623 | ||
http://www.moriya-clinic.jp/ |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ | × | × |
15:00~18:30 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | × | × |
※土曜日の診療時間は9:00〜13:00までとさせていただきます。
クリニック地図
院長 : 森谷 哲郎(もりや てつろう)
- 略歴
- 平成元年 千葉大学医学部 呼吸器内科入局
船橋市立医療センター内科
住友化学工業蟷唆醗
聖隷浜松病院 呼吸器内科などを歴任
平成13年 千葉大学 呼吸器内科助手
平成14年 松戸市立病院 内科医長
平成20年 もりや内科・呼吸器科クリニック開設 - 資格
- 日本呼吸器学会 専門医・指導医
日本内科学会 認定医・専門医
日本呼吸器内視鏡学会 認定医
日本医師会 認定産業医
日本癌治療学会 臨床試験登録医
日本臨床腫瘍学会 暫定指導医
日本がん治療認定医機構 暫定教育医 - ドクターからひとこと
- 地域に密着し、地域の皆様の身近なホームドクターを目指しております。どんな小さなことでも、気になる事があれば遠慮なくご来院ください。気軽に来て、気軽に何でも相談できるようなクリニックになるようスタッフ一同心がけております。
もりや内科・呼吸器科クリニックの特徴
私自身も柏市の出身です。生まれ育った地域に貢献出来るよう、以前から出来るだけ地元に近いところでお役に立ちたいと考えておりました。
この街の空気・雰囲気とも私のイメージとピタリと合い、平成20年5月ここ白井市富士に開院させて頂きました。
地域の皆様の身近なホームドクターとして安心できる医療をおこなって参りたいと思います。
◆診療方針
患者さんの病気を診ることはもちろん、患者さんのことを理解した上で、治療には責任をもって当たります。不安な気持ちでクリニックに来られた患者さんが安心して帰って頂けることを目標にしています。
◆診療内容
内科・呼吸器内科・アレルギー科
呼吸器の専門医として20年に渡り呼吸器疾患の治療に携わってきました。
一般的なせき・気管支喘息をはじめ、睡眠時無呼吸症候群・在宅酸素療法やCOPD(肺気腫)など専門的な治療を行なっています。また、内科全般・アレルギー疾患や禁煙指導なども行なっておりますのでお気軽にご相談ください。
◆主な院内設備
レントゲン・心電図・ホルター心電図・腹部エコー
アプノモニター(睡眠時無呼吸症候群の簡易検査器)
禁煙指導の一酸化炭素モニター
◆患者さんの病状に応じて、松戸市立病院・船橋医療センター・日本医大北総
病院・千葉大学付属病院・女子医大八千代病院などご紹介いたします。
また、呼吸器専門の病院であれば都内であってもご紹介いたします。
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種