港北エヌティークリニック
最終更新日:2014年1月6日
診療科目: | 脳神経外科, 内科, リハビリテーション, 放射線科 |
---|---|
最寄り駅: | 横浜市営地下鉄グリーンライン北山田駅2番出口を出て東山田、日吉方向へ徒歩7分 |
所在地: | 〒224-0021 神奈川県横浜市都筑区北山田1−14−32グランドマンション1F |
045-593-0505 | 045-593-0500 | ||
http://www009.upp.so-net.ne.jp/ko-hokuNTclinic/ |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × |
14:30~18:30 | ○ | ○ | ※ | × | ○ | △ | × | × |
休診日 木曜日、日曜日、祝日
※:水曜日午後は14:30〜19:30 △:土曜日午後は14:30〜17:00
クリニック地図
院長 : 井手口 浩之(いでぐち ひろゆき)
- 略歴
- 鹿児島大学医学部卒業
横浜市立大学にて臨床研修後、横浜市立大学脳神経外科学教室入局
横浜労災病院
茅ヶ崎徳洲会総合病院
横須賀共済病院脳神経外科医長などを経て平成15年港北エヌティークリニック開院 - 資格
- 日本脳神経外科学会専門医
日本脊髄外科学会員
日本脳血管治療学会員
横浜労災病院非常勤医師 - ドクターからひとこと
- 『脳神経外科って“頭”だけではありません』
“後頭部から首筋が張る”、“肩こりが激しい”、“目の奥が痛い”、“足がしびれる”など、皆さんはこうした症状の時、整形外科、眼科、内科等に通院していませんか?もちろん、病気によっては、それぞれの先生方によって治療される場合もありますが、こうした症状は脳や脊髄などの神経系に起因する場合も多いのです。まさに、そうした症状を専門分野として扱うのが、脳神経外科医なのです。
港北エヌティークリニックの特徴
◆◆当院のモットー◆◆
当院では、信頼される、お待たせしない、親切、笑顔で対応するホームドクターをモットーに最新の
医療機器、リハビリ機器を導入しました。
◆◆信頼されるクリニック◆◆
超伝導型オープンMRI
コンピューターレントゲン装置
動脈硬化測定装置
重心動揺計
骨量測定検査
などを用い、十分な検査をした上で専門医が的確な診断をすることにより安心してお任せいただける
最高の治療に努めます。
◆◆お待たせしないクリニック◆◆
当院ではお待たせしない医療を実践すべく独自の予約システムを導入し診療にあたります。
またMRIなどの検査の予約はもちろん、検査結果の説明なども可能な限り当日に行えるようにいた
します。
◆◆親切・笑顔で対応するクリニック◆◆
患者様の健康に関するお悩みや不安をじっくりお伺いし、判り易く、丁寧な説明をさせていただき
ながら、親身に診療にあたります。
患者様との触れ合いを何よりも大切にし、病気の予防についても喜んでいただけるホームドクター
として、地域医療の発展に奉仕させていただきます。
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種