神保整形外科
最終更新日:2012年5月10日
診療科目: | 整形外科, リハビリテーション科, 形成外科 |
---|---|
最寄り駅: | JR武蔵小金井駅 |
所在地: | 〒184-0004 東京都小金井市本町5−38−41 |
![]() |
042-304-1801 |
---|---|
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × | × |
15:00~18:00 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × | × |
午前の受付時間は8:45〜12:00、午後の受付時間は14:45〜17:30
形成外科は第1・3・5金曜、装具作成(足底版、矯正靴、靴型装具など)は土曜で、ともに完全予約制
クリニック地図
武蔵小金井駅北口より徒歩3分

院長 : 神保 眞理子(じんぼ まりこ)
- 資格
- 日本整形外科学会 専門医
日本リハビリテーション医学会 臨床認定医
身体障害者福祉法 第15条第1項 指定医

神保 好夫(じんぼ よしお)
- 略歴
- 立正佼成会付属 佼成病院 院長
神保整形外科の特徴
整形外科一般のクリニックです。患者さんの症状(腰痛・ひざの痛み・五十肩・慢性関節リウマチ・骨粗しょう症等)を良く聴き、さまざまな痛みに対してのキチンとした説明をした上で、今後の不安を取り除くような診療を心掛けています。
比較的簡単な外来の小手術(まき爪・瘢痕の除去など)も予約にて行っております。
またリハビリテーション科では一般リハビリの他に、障害児リハビリの相談や装具、矯正靴作製の相談も承ります。
- 都立多摩総合医療センター、武蔵野赤十字病院、立正佼成会付属 佼成病院
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種