鶴見皮ふ科泌尿器科
最終更新日:2013年11月1日
診療科目: | 皮膚科 泌尿器科 |
---|---|
最寄り駅: | JR鶴見駅、京急鶴見駅から徒歩1分 |
所在地: | 〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1-10-17カパーラ鶴見1階 |
![]() |
045-501-7181 |
---|---|
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ | × | × |
14:30~18:30 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | × | × |
△:土曜日は午前9:30〜午後2:30
★月・木曜日は夜間診療(17:15〜19:15)を行っています。自動アナウンスにてご案内しておりますので、お電話で確認の上御来院ください。
クリニック地図
京急鶴見駅から徒歩1分
![](/thumb.php?maxwidth=144&path=files/import/1519/dr_01.jpeg)
院長 : 頼母木 洋(たのもぎ ひろし)
鶴見皮ふ科泌尿器科の特徴
皮膚科全般を診療いたします。特に爪白癬(爪水虫)に対する局所療法を得意としています。
また、前立腺検査、包茎の日帰り手術[自費、99,000円(税込)]もおこなっています。
ED(勃起不全)、花粉症などに対しては、より副作用の少ない漢方の処方もいたしております。
薬は院内で処方しており、にきび・くすみ・シミに効果のあるビタミンCローションの販売もおこなっています。
「安心な治療」を第一に心がけ、患者さんが何を望んでおられるのか(例えば、早く治したいから強い薬でもいいのか、治り方はゆっくりでもいいか
らステロイドを使わないで治療したいのか等)を適確につかむためにも、コミュニケーションを大切に診療しています。
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種