青戸町医院
最終更新日:2021年5月19日
診療科目: | 内科, 胃腸科, 小児科, 皮膚科 |
---|---|
最寄り駅: | 京成電鉄押上線青砥駅 |
所在地: | 〒125-0062 東京都葛飾区青戸1−10−12 |
03-3691-1894 | |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × | × |
16:00~19:00 | ○ | ○ | × | △ | ○ | × | × | × |
休診日 水曜日、土曜の午後・日曜・祝祭日
△木曜 15:00~17:00
クリニック地図
院長 : 石見 法邦
- 資格
- 内視鏡学会認定医
- ドクターからひとこと
- こんにちは青戸町医院院長の石見 法邦です。
当院は先代より受け継ぎH3年より2代目として、地域の患者様のホームドクターとして尽力してまいりました。
開業医として患者さんとのコミュニケーションを大切にしていき、よくお話を伺うようにしております。
丁寧で、安心できる診療をしていきます。これからも地元の患者さんの健康を支えていきたいと思っておりますのでどうぞよろしくお願い致します。
青戸町医院の特徴
医者と患者さんは同等と考え、患者さんご自身に病気を良く理解してもらう事が治療に繋がると思っています。
一人一人の患者さんにキチンと聴診器を当てて、丁寧な診療を心掛けています。
治療主体ではなく予防医学・予防医療に力を入れて行きたいと思っています。
最近では医療に関する情報が氾濫しており惑わされないようドクターにご相談ください。
困ったことや、この症状気になる等、不安なことがあればぜひお気軽にご相談ください。
必要な場合には病身連携も行っており、下記の医療機関を紹介しております。
- 取材者の声
- 青砥駅から徒歩1分のところに医院があります。
看板もありますので、見つけやすい位置にあります。
院内は広々としていて、落ち着ける雰囲気です。
地域のホームドクターとして、患者さんとの信頼関係を大切にしていることが取材で伝わってきました。
2代目の先生として長年にわたり、地域に愛されている医院です。
- 東部地域病院・慈恵医大青戸病院・亀有病院・浅草寺病院
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種