ふくだ内科・循環器科
最終更新日:2014年5月29日
診療科目: | 内科・循環器科 |
---|---|
最寄り駅: | JR埼京線戸田公園駅より徒歩7分 |
所在地: | 〒335-0015 埼玉県戸田市川岸2−7−30 |
![]() |
048-431-3737 | ![]() |
048-431-2951 |
---|---|---|---|
![]() |
http://fukudanaika.com/ |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
16:00~18:30 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × | × |
月曜日は朝7時より
木曜日は夜8時まで
クリニック地図

院長 : 福田 純(ふくだ じゅん)
- 略歴
- 1975年 日本医科大学 卒業
1975年 日本医科大学 勤務
1989年 ふくだ内科・循環器科 開院 - 資格
- 日本循環器学会循環器専門医
日本内科学会認定内科医
日本東洋医学会 - ドクターからひとこと
- 戸田及び戸田公園を中心に地域に根ざしたホームドクターとして、内科・循環器科の外来診療だけでなく、往診・在宅訪問診療も行っています。
緊急時には近郊の総合病院、または母校の日本医科大学を紹介致します。

副院長 : 黒木 伸一 (くろき しんいち )
- 略歴
- 1980年 筑波大学 卒業
1980年 国立病院医療センター 勤務
1982年 日本医科大学 第一内科 勤務
2007年 ふくだ内科・循環器科 勤務 - 資格
- 日本循環器学会専門医
日本内科学会認定医
日本医師会認定産業医
ふくだ内科・循環器科の特徴
開業当初から、往診診療・訪問看護といった在宅患者をも視野に入れた医療を組み入れ、往診・訪問診療回数は述べ3万人に上っています。
看護職員や事務職員の就業年数は平均10年を越え、長く通って下さる患者さんの名前ばかりか、顔や声でも普段の病状や健康具合が分かる程になっており、患者さん達の安心に繋がっています。
また、長らく非常勤医であった黒木先生を常勤医として迎え入れ、これも地域医療の安定供給に寄与していると考えています。
同時に禁煙外来を設置し、循環器病の敵である喫煙問題にも取り組んでいます。
開業24年を経過し、この間近隣の住民や患者さん達と築いてきた信頼を元に、これからも良質な医療を提供していく事を心がけています。
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種