中山耳鼻咽喉科
最終更新日:2013年3月7日
診療科目: | 耳鼻咽喉科 |
---|---|
最寄り駅: | 西武池袋線ひばりが丘駅南口より徒歩8分 |
所在地: | 〒202-0001 東京都西東京市ひばりが丘2−11−20 |
![]() |
0424-21-4187 | ![]() |
0424-21-8715 |
---|---|---|---|
![]() |
http://www.nakayama-jibika.jp |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ○ | ※ | ○ | × | ○ | ○ | × | × |
13:30~17:00 | ○ | ※ | ○ | × | ○ | △ | × | × |
※月曜日が休日の時の翌火曜日は平日の診療時間で診療いたします。(それ以外は休診)
△土曜日午後は(13:00〜15:00)の診療時間です。
クリニック地図
・西武池袋線 ひばりが丘駅南口より徒歩8分
・バス「団地経由武蔵境駅行」「三鷹駅行」4分ひばりが丘2丁目下車 倉田屋角入る

院長 : 佐藤 むつみ(さとう むつみ)
- 資格
- 日本耳鼻咽喉科学会認定医
- ドクターからひとこと
- 【医師略歴】
1982年 東京女子医科大学卒業
東海大学耳鼻咽喉科入局
1995年 東海大学耳鼻咽喉科講師
東海大学東京病院院長
2002年 中山耳鼻咽喉科院長
東海大学医学部非常勤講師

創設者 : 中山 クニ子(なかやま くにこ)
- 略歴
- 1950年 九州大学医学部卒業
九州大学耳鼻咽喉科入局
1952年 慶應義塾大学耳鼻咽喉科入局、下谷病院
1959年 中山耳鼻咽喉科開設 - 資格
- 日本耳鼻咽喉科学会認定医
中山耳鼻咽喉科の特徴
当院では耳鼻咽喉科一般の診療のほか、鼓膜チューブ挿入、鼻ポリープ摘出などの外来手術やアレルギー性鼻炎のレーザー治療、減感作治療などもおこなっております。
「病気を治すこと」「心配を取り除くこと」は診療所として最大の使命ですが、患者様に安心してご利用いただき、ご満足いただけるよう、コミュニケーションを大切に、質の高い診療と思いやりのあるサービスをご提供しています。
これからも地域の皆様方の「みみ・はな・のどの健康」を守るかかりつけ医として努力をしてまいります。
<診療のご案内>
・中耳炎、滲出性中耳炎
・副鼻腔炎、ちくのう
・アレルギー性鼻炎、花粉症
・声がれ、のどの違和感
・睡眠時無呼吸症候群
・補聴器外来
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種