鶴川ちかくのクリニック

最終更新日:2025年8月5日

診療科目: 内科、循環器内科、小児科、アレルギー科
最寄り駅: 小田急小田原線 鶴川駅よりバスで7分 神奈中バス[鶴01]フェリシア高校前 下車すぐ
所在地: 〒195-0054  東京都町田市三輪町168-1フェリシア三輪
電話番号 044-328-5143
クリニックホームページ https://www.chikacli-machida.com/home
SNS(facebook、instagramなど) https://www.instagram.com/chikacli_machida?igsh=czFjdmt3cGJpYzZz

診療時間(○診療  ×休診)

 
9:00~12:30 ×
14:30~18:30 × × × ×

△…9:00〜14:30
休診日…火曜日、土曜・日曜日・祝祭日の午後

クリニック地図

ドクター紹介

院長 : 岡 洋佑(おか ようすけ)

略歴
2013年 東邦大学医学部医学科 卒業
2016年 東邦大学医療センター大森病院 循環器内科
2017年 公益財団法人 心臓血管研究所付属病院
2020年 東邦大学医療センター大森病院 循環器内科 院内助教
資格
日本内科学会認定医
日本循環器学会認定 循環器専門医
糖尿病協会登録医
CVIT認定医
ドクターからひとこと
鶴川ちかくのクリニック院長の岡洋佑です。
この度、ご縁があって町田市三輪町でクリニックを開院させていただくことになりました。
このような素敵な出逢いに感謝しております。

私は八王子市で生まれ育ち、東邦大学医学部医学科を卒業しました。
2年間の研修期間を経て、東邦大学医療センター大森病院、公益財団法人 心臓血管研究所付属病院で循環器内科医として研鑽を積んで参りました。

主にインターベンション治療に従事し、狭心症や心筋梗塞の治療を行ってきました。大学病院では不整脈や心不全、肺高血圧症の治療まで幅広い診療に携わってきました。

大学病院や専門病院でなければできない医療もありますが、そういった現場で日々命と向き合ってきたからこそ、早期発見・早期治療の重要性を痛感してきました。

町田市、川崎市麻生区、横浜市青葉区の方々が、相談しやすく通いやすい、そして気になった症状を放置することなく早期に治療へ繋げられるように、一生懸命頑張っていきたいと思います。


鶴川ちかくのクリニックの特徴

私たちは、「みんなのちかくに」をモットーに、地域のみなさまが相談しやすい、通いやすいクリニックを目指しています。ちょっとした症状でも我慢していると、急に症状が重くなることもあります。
受診しやすい診療体制をとり、地域のみなさまの窓口となるようなクリニックとなり、子供でも大人でも、平日に受診が難しくても、急な発熱でも、安心して受診していただけるクリニックを目指しています。
地域のみなさまが「ちかくに」感じていただけるような、そんなクリニックであり続けられるよう、スタッフ全員が同じ目標に向かって進んでいきたいと思います。

⭐︎地域のかかりつけ医としての役割⭐︎
⚪︎高血圧・脂質異常症・糖尿病の検査や治療はもちろん、小児科や、発疹・発熱などの急性疾患もかかりつけ医として幅広く対応します。
⚪︎糖尿病患者さんに対するインスリン治療やGLP-1受容体作動薬の対応も行っています。※自費での処方は行いません。
⚪︎必要な検査がすぐ受けられるようにご案内します。 
血液検査、レントゲン、心電図は当日受けられます。(血液検査の結果は後日になります)
⚪︎ホルター心電図、睡眠時無呼吸症候群の簡易検査、ドロップスクリーン検査(アレルギー原因迅速同定機器)も行っております。
⚪︎専門性の高い検査や治療が必要な場合、入院や手術が必要な場合は、専門医療機関へご紹介します。
⚪︎健康診断や予防接種などの一次予防も積極的に取り組みます。
⭐︎土曜・日曜・祝祭日でも受診可能⭐︎
普段は仕事でなかなか行けない…でも休みの日はどこも診療していない。こんな悩みを抱えたビジネスパーソンにも当院は開いていますので気軽に相談ください。

フリーワード検索

フリーワードを入力

検索する

未入力での検索はできません

今すぐ知りたい|がんと闘う!最新情報
前立腺がんの全国オンラインセカンドオピニオン
ワクチンで防げる癌 ~子宮頸がんワクチン~
子宮頸がん検診をうけましょう!
健康トラブル|体の不調に医師が答えます
糖尿病
アカシジアの症状・診断・治療について
肺炎
ぜんそく(喘息、気管支喘息)
不眠症に対する睡眠薬の効果 最新の比較
美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
正しいダイエットの方法
アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
新型コロナウイルス関連情報
新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種
健康Q A
乾燥する季節にせきが止まらない?のどの乾燥対策と注意点
どのような花粉症対策がありますか?
五十肩でしょうか?
花粉症をなおして!
慢性副鼻腔炎とは?

評判の病院・評判のクリニック いきいきねっとのページ先頭へ移動する