医療法人しろくま会
しろくまサンの小児科アレルギー科
最終更新日:2023年6月28日
診療科目: | 小児科、アレルギー科、内科 |
---|---|
最寄り駅: | JR京浜東北線「北浦和駅」東口より徒歩8分 |
所在地: | 〒330-0073 埼玉県さいたま市浦和区元町2-18-13 浦和元町メディカルビル2F |
![]() |
048-884-4690 | ||
---|---|---|---|
![]() |
https://shirokumakai.com/shirokuma-san/ |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ | × | × |
14:30~18:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | × | × |
【休診日】木曜日、日・祝祭日
△:土曜日は9:00~13:00までになります。
クリニック地図
【駐車場あり】近隣に専用駐車場あり

院長 : 白尾 謙一郎(しらお けんいちろう)
- 略歴
- ◆1999年 横浜市立大学医学部卒業、 国立小児病院で研修
◆2001年 神奈川県立足柄上病院小児科
◆2003年 広島大学病院小児科、中国労災病院小児科
◆2006年 広島大学大学院医師薬学総合研究科
◆2009年 広島大各病院小児科(NICU)
◆2010年 学位取得(SCAD欠損症の分子遺伝学的解析)
呉共済病院小児科
◆2011年 国立病院機構広島西医療センター小児科
◆2014年 医療法人しろくま会しらお小児科・アレルギー科クリニック 理事長兼院長就任
◆2022年 広島大学小児科 臨床教授、しらお小児科・アレルギー科クリニック 院長退職。
◆2023年 医療法人しろくま会しろくまサンの小児科アレルギー科 開院 - 資格
- ◆医学博士
◆日本小児科学会 小児科専門医
◆日本アレルギー学会 アレルギー専門医(小児科) - ドクターからひとこと
- はじめまして。白尾謙一郎と申します。私は、「コミュニケーション」をとても大切にしています。こどもたちや親御さんからしっかりとお話をお聞きして、身体と心の声に耳を傾けて、その上で私の考えをお届けして、適切な診療を行っていくつもりです。分からないことがあれば、何でも聞いてください。答えは一つではありませんが、一緒に考えて、一緒に求めていきましょう。どうぞ宜しくお願いいたします。
しろくまサンの小児科アレルギー科の特徴
◆2023年6月開院の新しいクリニックになります。
◆小児科、アレルギー科の診察を中心に行っています。
◆小児科、アレルギー科(小児科)の専門医の院長先生が診察を行っています。
◆優しい笑顔の「しろくま先生」が診察を行っています。
◆遊び心いっぱいのクリニックで、院内を「模型鉄道」が疾走します。
- 小児科・アレルギー科
- 【小児科全般】
【アレルギー科】
●食物アレルギー ●小児ぜんそく ●アトピー性皮膚炎 ●アレルギー科鼻炎 ●花粉症 など - その他のご相談
- ●夜尿症 ●斜頭症 ●低身長
●食物経口負荷試験 ●各種一般検査(食物・喘息・アレルギーなど)
※当院では「食物経口負荷試験」を行っています。
医師の指示のもと、クリニックや病院で、原因となる食物を実際に
食べてみて、アレルギ一症状がでるかどうかを見る検査です。
この検査には保険が適用されます。
- ◆さいたま市民医療センター ◆さいたま市立病院 ◆さいたま赤十字病院 ◆埼玉県立小児医療センター ◆自治医科大学附属さいたま医療センター ◆0歳からの頭のかたちクリニック
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種