柏駅前内科・皮ふ科
最終更新日:2020年7月7日
診療科目: | 皮膚科 / 小児皮膚科 / 美容皮膚科 内科 / 循環器内科 |
---|---|
最寄り駅: | JR・東武線「柏駅」西口より徒歩1分 |
所在地: | 〒277-0842 千葉県柏市末広町4-1神崎ビル5階 |
![]() |
04-7143-2200 | ||
---|---|---|---|
![]() |
https://www.kashiwa-ekimae-cl.com/ |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ◎ | × | × |
15:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
◎ 土曜9:00~13:30
内科は18:00診療終了
皮膚科は午前は9:30から、午後は15:30から診療開始
※詳しくはクリニックホームページをご確認ください
https://www.kashiwa-ekimae-cl.com/access.html
休診日:内科は木曜日休診、皮膚科は火曜日休診
クリニック地図

院長 : 斉藤 翔伍(さいとう しょうご)
- 略歴
- 平成20年 秋田大学医学部卒業
卒業後、秋田大学医学附属病院、秋田赤十字病院など
秋田県内の基幹病院に勤務
平成25年~おおたかの森病院、あおぞら診療所勤務を経て
令和2年 柏駅前内科・皮ふ科を開院 - 資格
- 総合内科専門医
循環器学会専門医
禁煙学会認定指導医
日本心血管インターベンション認定医
心臓リハビリテーション指導士
認知症サポート医 - ドクターからひとこと
- 2020年4月に、柏駅前内科・皮ふ科を開院いたします。
柏で生まれ育ち、これまでも柏の基幹病院にて勤務させて頂きました。
これからは、今まで以上に柏の医療に貢献し、お子様からお年寄りの方まで幅広い診療をさせて頂きます。
内科と皮膚科、各々の専門医が在籍しておりますので、同時に2つの専門診療科受診が可能です。
柏駅西口徒歩1分にありますので、通勤の方も通院しやすくなっております。
身近な専門医として、地域の皆様が安心して受診できるクリニックをめざします。
至らぬ点も多いかと存じますが、どうぞお気軽にご来院下さい。

斉藤 あき(さいとう あき)
- 略歴
- 秋田大学医学部卒業
卒業後、秋田大学医学附属病院、秋田赤十字病院など
秋田県内の基幹病院に勤務
平成28年~筑波大学附属病院、総合守谷第一病院
令和2年 柏駅前内科・皮ふ科を開院 - 資格
- 日本皮膚科学会専門医
- ドクターからひとこと
- 皮膚は外から見ることのできる数少ない臓器であり、 ただ治すだけでなくきれいに治すことが求められると考えています。
患者様のお話に耳を傾け、女性ならではの視点できめ細やかな治療を行い、皆様の肌のかかりつけ医になれるよう努めていきます。
柏駅前内科・皮ふ科の特徴
柏駅前内科・皮ふ科では、皮膚科と内科それぞれの専門医による適切な診療を提供します。
皮膚科は女性医師、女性スタッフによる丁寧な対応をおこないますので、女性の方も安心して受診いただけます。
- 皮膚科診療のご案内
- 当院では一般皮膚科のほかに、お子様疾患専門の小児皮膚科、様々な肌トラブルの改善のための美容皮膚科の診療を行っております。
肌のかゆみや痛み、できもの・しこり、やけどなど、肌の症状でお困り・お悩みでしたら、お気軽にご相談ください。 - 内科・循環器内科診療のご案内
- ○内科診療のご案内
内科診療では、かぜや気管支炎、肺炎やインフルエンザなどの診断・治療を行います。お悩みの症状がございましたら、お気軽にご相談ください。
○循環器内科診療のご案内
循環器内科では、心臓の病気(不整脈、心不全、狭心症)、高血圧、脂質異常症や生活習慣病、メタボリックシンドロームや糖尿病などの診断と治療を行っています。
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種