医療法人社団 橘会
さくら台土肥クリニック
最終更新日:2020年11月4日
診療科目: | 内科、循環器科、糖尿病 |
---|---|
最寄り駅: | JR常磐線牛久駅 |
所在地: | 〒300-1217 茨城県牛久市さくら台1−1−1 |
![]() |
029-878-3131 | ||
---|---|---|---|
![]() |
http://www.sakuradai-clinic.com/ |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
15:00~18:00 | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × | × | × |
休診日:火曜・日曜・祝日
クリニック地図
JR常磐線牛久駅より関東鉄道バス牛久駅東口2番「みどり野団地」「柏田」下車マルヤ方面へ徒歩2分

院長 : 土肥 敏樹(どい としき)
- 略歴
- 筑波大学医学専門群卒
東京女子医科大学付属日本心臓血圧研究所外科
筑波大学大学院医学研究科入学
カナダ モントリオール マックギル大学 モントリオール総合病院付属医科学研究室留学
筑波大学大学院医学研究科卒業
筑波大学付属病院循環器外科レジデント
東京女子医科大学東医療センター心臓血管外科助手
牛久愛和総合病院循環器科医長
牛久愛和総合病院循環器科部長
牛久愛和総合病院地域連携室在宅診療部総括部長
牛久愛和総合病院循環器科部長
さくら台土肥クリニック開院 - 資格
- 日本胸部外科学会認定医(心臓血管外科部門)
日本心臓血管外科学会国際会員
日本胸部外科学会正会員
日本不整脈学会評議委員
さくら台土肥クリニックの特徴
さくら台土肥クリニックは狭心症・不整脈・心不全等の循環器疾患と、高血圧・糖尿病・高脂血症・痛風等の生活習慣病を専門にするクリニックです。とくに、脳梗塞、心筋梗塞、閉塞性動脈硬化症、下肢静脈瘤、深部静脈血栓症などの全身性の血管疾患を総合的に予防、診断、治療することに力を入れております。
- 患者さんの立場に立った患者さん主体の治療を心掛けます。
- 内装もシックハウスに気を使った材質を選び、デザイン、色調も人間味のある暖かいものにし、患者さんがリラックスできるようにしました。クオリティーオブライフを追求していきます。
- 減感作療法に力をいれています。
- できるだけお薬を使わないで、患者様に負担の掛からない治療をします。
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種