ももたろう腎・泌尿器科クリニック
最終更新日:2020年5月27日
診療科目: | 泌尿器科、内科、男性皮膚科 |
---|---|
最寄り駅: | JR京浜東北線「蕨駅」東口より徒歩4分 |
所在地: | 〒335-0002 埼玉県蕨市塚越2-6-7パラドールⅡ 1・B |
![]() |
048-430-2266 | ||
---|---|---|---|
![]() |
http://www.momotaro-clinic.com/ |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | × |
15:00~18:30 | × | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | × |
休診日:月曜日午後、金曜日、日曜日、祝日
※午後の診療受付は18:15までとなっております。
※火・水・木・土の13:00~15:00は手術を行っております。
クリニック地図
当クリニックでは、最寄のコインパーキング「タイムズ蕨塚越第6」と提携しております。
来院の際に割引券をお渡しいたしますので、スタッフまでお声掛けください。

院長 : 船橋 健二郎(ふなばし けんじろう)
- 略歴
- 駒場東邦高校卒業
昭和大学卒業
昭和大学外科系泌尿器科学大学院
都立広尾病院 高津中央総合病院
独立行政法人東京災害医療センター、東京労災病院、江東病院、おおたかの森病院、赤羽総合病院を歴任
2016年10月 ももたろう腎泌尿器科クリニック院長 - 資格
- 日本泌尿器科学会 認定専門医 指導医
医学博士 - ドクターからひとこと
- 平成4年に昭和大学を卒業し、大学病院、中核病院にて泌尿器科診療、手術、腎臓内科血液透析に従事して参りました。その中で、川口市内で診療する機会を頂き、多くの方々から泌尿器科診療御要望のお声を頂戴いたしました。
おしっこの悩みは恥ずかしく、相談しづらいものです。日本泌尿器科学会専門医24年の経験を活かし、診療させていただきます。どうぞお気軽にご相談ください。皆様の泌尿器科総合窓口としてサポートができるよう、努力してまいります。
ももたろう腎・泌尿器科クリニックの特徴
早期診断を心がけ、検査結果、治療方針をしっかりお伝えします。
また、口頭での説明だけではなく、説明用紙もお渡しします。
- 専用機器の充実
- 当院では、泌尿器専用機器を充実させ、総合窓口として診療します。
- 中核病院との医療連携
- 当院では、医療連携を綿密に行い、必要な場合は他医療機関へ紹介できる体制を整えております。CT検査を、はしもと内科クリニック様と医療連携しております。
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種