北広島在宅ケアクリニック活き粋(いきいき)
最終更新日:2016年2月17日
診療科目: | 内科、緩和ケア内科(在宅療養支援診療所) |
---|---|
所在地: | 〒061-1277 北海道北広島市大曲光2-1-8BRIO23 103T号 |
![]() |
011-370-3888 | ![]() |
011-370-3889 |
---|---|---|---|
![]() |
http://khc-ikiiki.jp/contact/ |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × |
14:00~17:30 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × | × |
*受付時間/9:00~18:00
休 診/土曜日・日曜日・祝日・水曜日午後
クリニック地図

院長 : 田中 孝直(たなか たかなお)
- 略歴
- 平成6年 函館ラ・サール高等学校卒業
平成7年 岩手医科大学医学部入学
平成13年 岩手医科大学医学部卒業 泌尿器科学講座入局
平成17年 岩手医科大学医学部大学院・泌尿器科学講座卒業
岩手医科大学・泌尿器科
八戸赤十字病院・泌尿器科
岩手北上済生会病院・泌尿器科
秋田厚生連能代山本組合病院・泌尿器科・医長
秋田厚生連鹿角組合病院・泌尿器科・医長
青森県北部上北広域事務組合公立野辺地病院・内科
医療法人慈蛍会 石木医院・内科・副院長
医療法人慈蛍会 菜の花クリニック・開設・院長
医療法人社団 西の里恵仁会病院・内科・診療部長
医療法人社団 緩和ケアクリニック恵庭・副院長
- 資格
- 日本泌尿器科学会(専門医・指導医)
日本癌治療学会
日本緩和医療学会
日本在宅医学会
日本在宅医療学会
日本透析医学会
日本温泉気候物理医学会
- ドクターからひとこと
- 皆さんはじめまして。院長の田中孝直でございます。私は治ることが困難な病気にかかり、住み慣れた「我が家」で出来るだけ穏やかに自分の好きな事をしながら過ごしたいという思いを持ちながらも在宅医療の受け皿が無いばかりに希望する過ごし方を迎えられない沢山の患者さんとお会いしました。
病気を治療することだけが医師の業ではなく、病める、弱める、悩める人を支え、寄り添う事も医師の成すべき大切な業であると思うに至りました。病気、病状だけではなくその方の人生、価値観などその人を丸ごと診る医療こそが在宅ケア、緩和ケアであり「よりそ医」として自分の目指す姿だと思っております。
「今日も明るく、楽しく、元気良く、感謝の心をもって、人に喜びを与えよう」が我々の目指すものであり、皆が、人生観、価値観、死生観を尊重し「慈愛」の心を持ってこそ、自分らしく生きる事(粋に)ができるものと思っております。すなわち患者さん、ご家族、地域、医療者、皆が生き生き=「活き粋」と過ごせる社会を目指すことが、クリニックの理念であります。
住み慣れた地域、我が家でその人らしく「活き粋」と過ごせるよう微力ながら在宅ケアのお手伝いが出来ればと思っております。何卒よろしくお願い申し上げます。
北広島在宅ケアクリニック活き粋(いきいき)の特徴
訪問診療・緩和ケア医療
- 訪問診療とは・・・
- 患者さんの都合などで病院に通院・入院が困難な場合、あるいは病気になっても住み慣れた我が家で過ごしたいとの思いがある場合、その意思を最大限に尊重できるように医師や看護師などの医療スタッフがご家族を訪問して医療を提供することです。
- 在宅緩和ケアとは・・・
- 治ることが困難な病気になったとき、高齢で動けなくなったとき、家で過ごしたいと希望する人は多くいますが、現在の日本では80%以上の方が病院・診療所で亡くなっています。住み慣れた家や地域でも痛みなどの症状に悩まされることなく、患者さんやご家族のQOLが保たれるように行われるすべてのケアを在宅緩和ケアと考えます。
<訪問範囲について>
北広島市・厚別区・清田区・恵庭市・千歳市
※おおむね16Kmですが、それ以外でも対応できる場合がありますのでご相談ください。
尚、交通費は別途かかります。
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種