カモメクリニック
整形外科・リハビリテーション科 かもめClinic
最終更新日:2020年4月14日
診療科目: | 整形外科, リハビリテーション科(理学診療科) |
---|---|
最寄り駅: | 小田急線「町田駅」東口より徒歩1分 JR横浜線「町田駅」北口より徒歩7分 |
所在地: | 〒194-0013 東京都町田市原町田6丁目17-6 |
![]() |
042-850-8598 | ||
---|---|---|---|
![]() |
http://kamome-clinic.jp |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × | × |
15:30~19:00 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | △ | × | × |
▼ 診療時間
月・火・木・金 9:00 - 12:30 15:30 - 19:00
土 9:00 - 12:30 ▲ 14:00 - 16:00
休診日 水・日・祝日
近隣のコインパーキングにて駐車場を用意しております。
駐車券を持参頂ければサービス券を差し上げます。
クリニック地図
小田急線「町田駅」東口より徒歩1分
JR横浜線「町田駅」北口より徒歩7分
〒194-0013
東京都町田市原町田6-17-6 町田MHCLビル1階
※ 四谷大塚のビルの1階です。
TEL:042-850-8598
院長 : 工藤 敏治(くどう としはる)
- 略歴
- 北海道立札幌南高校 卒業
東京医科大学 卒業
北海道大学整形外科教室 入局
北海道大学付属病院をはじめとする道内主要基幹病院の整形外科勤務
北海道大学大学院博士課程 修了
関東労災病院スポーツ整形外科 勤務
町田にて整形外科・リハビリテーション科 かもめClinic 開設
- 資格
- 医学博士
日本整形外科学会専門医
日本体育協会公認スポーツドクター
横浜F・マリノス(トップチーム)チームドクター(2006年〜現在) - ドクターからひとこと
- 9年間横浜Fマリノスのチームドクターを勤めさせて頂、
このたび2014年6月に開業しました。
この経験を生かして
スポーツのケガを一つでも減らしたいと考えております。
今でも非常勤ドクターを勤めております。
チームDr.当時は全てチームの為に活動して参りましたが
開業を期に皆様の専属ドクターになりたいと思っております。
整形外科・リハビリテーション科 かもめClinicの特徴
院長を含み スタッフ8名体制で患者様の対応をさせて頂いております、トレーナーや理学療法士が 個別のメニューを個々に合ったメニューで治療して参ります。
広い年齢の方の相談に対応させて頂いております。午前中は年齢の高い方 夕方は子供さんや一般の方夜はお勤めの方やスポーツをされている方が比較的多く来院して頂いております。
- 体を動かすリハビリルームは広くスペースを確保しております。
- 特に町田は前向きな方が多くご年配の方にも好評を頂いております。
お一人のお一人の治療に時間をかけております、従って多少お待ち頂く事が有ると思いますが
ご了承頂たいと思っております。
町田でスポーツをされている方に来て頂きたいと思っております。
競技していたりトレーニングされている時に
いつもと違うと思ったり違和感が合った場合は
早めに来院下さい。
いたく成るまで待ったり、まだ治療のレベルでは無いと思わず遠慮なく見せに来てください。
もちろん保険治療になりますのでご安心下さい。
予防に検知からも早めの対応を!
- 骨粗鬆症にも力を入れております。
- 腰椎や大腿骨を同時に撮影可能なX線骨密度測定装置を導入しております。
腰椎や大腿骨を同時に撮影することにより、前腕だけもしくは踵骨だけでの撮影と比べて、骨密度測定における誤差が少ないため厚生労働省も推奨をしております。
測定部位は腰椎(正面、側面)、大腿骨、前腕骨、また任意の部位の測定も可能で応用範囲が広く、正確な骨密度測定には欠かせない医療機器といえます。
また検査による被曝量も少なく、検査時間も短いなど患者様に優しい検査です。
- 関東労災病院・町田市民病院
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種