医療法人社団亮友会
大塩医院
最終更新日:2014年3月20日
診療科目: | 内科, 消化器科, アレルギー科 |
---|---|
最寄り駅: | 地下鉄丸の内線淡路町駅、都営新宿線小川町駅A3出口より徒歩3分 |
所在地: | 〒101-0063 東京都千代田区神田淡路町2-6-2 |
![]() |
03-3251-6878 | ||
---|---|---|---|
![]() |
http://oshio-clinic.jp/ |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | × | × |
14:00~18:00 | ○ | ○ | △ | ○ | ○ | × | × | × |
△水曜日午後は17:00まで。△土曜日(第1,3,5は診療、第2,4は休診)
休診日は土曜午後、日曜日、祝日
クリニック地図

院長 : 大塩 力(おおしお ちから)
- 略歴
- 昭和45年 慶応義塾大学医学部卒業、医学部助手(内科学教室)
昭和47年 慶應義塾大学消化器内科所属
昭和52年 慶応義塾大学消化器内科外来医長
昭和53年 カナダトロント大学留学病理学教室フェロー(のちに助手)
昭和57年 国立埼玉病院消化器科医長
昭和60年 国立埼玉病院臓器循環研究室長、中央検査科長兼務
昭和63年 大塩医院継承 - 資格
- 医学博士日本内科学会認定医
日本消化器学会専門医
日本肝臓学会専門医
日本医師会認定産業医
神田医師会会長
<所属学会>
日本内科学会
日本消化器学会
日本肝臓学会
日本微小循環学会(評議委員)
日本バイオイメージング学会(理事)
大塩医院の特徴
健康は自然とやってくるものではなく、自ら作っていくものと考えております。ともに健康づくりをしていきましょう。近くにお住まいの方やお茶の水、神田周辺でお勤めの方のかかりつけ医としてお気軽にご相談ください。
内科全般を診療いたしましすが、肝臓と循環器を得意としており、各種検査を行っております。また、高血圧、糖尿病などいわゆる生活習慣病の患者さんの診療も行っております。アレルギー疾患は研究テーマとしていた時期もあり理解の深い分野です。
会社の健康診断や千代田区誕生月健康診断は随時行っております。また、各種予防接種を行っております。患者さんの要望に応じてバイアグラ・レビトラなどのED治療薬投薬や男性型脱毛症治療薬プロペシア錠も処方しております。
■連携先病院
必要に応じて各科の専門医をご紹介いたします。
- 三楽病院、杏雲堂病院、三井記念病院、東京医科歯科大学付属病院、慶応義塾大学病院、その他
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種