銀座泰明クリニック
最終更新日:2015年3月9日
診療科目: | 心療内科、精神科 |
---|---|
最寄り駅: | 電車の場合→銀座線銀座駅徒歩3分 日比谷線日比谷駅徒歩3分 JR有楽町駅徒歩4分 |
所在地: | 〒104-0061 東京都中央区銀座5-1-15-5F |
![]() |
03-5537-3496 | ![]() |
03-5537-3497 |
---|---|---|---|
![]() |
http://www.ginzataimei.com/ |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12:00~15:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ | × | × |
18:00~21:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | × | × |
木曜日 18:00~21:00
土曜日 10:00~13:00 15:00~18:00 日曜日、祝日は休診 原則予約制です
クリニック地図

院長 : 茅野 分(ちの ぶん)
- 略歴
- 群馬大学医学部、慶應義塾大学大学院医学研究科修了
群馬大学医学部付属病院、前橋赤十字病院、佐久総合病院にて、精神医療・身体医療、救急医療・地域医療等に従事。
慶應義塾大学医学部 精神神経科で診療、社会精神医学の臨床・研究に取り組む。同大学大学院修了後、銀座泰明クリニックで診療。
- 資格
- 医師
精神保健指定医(厚生労働省)
産業医(日本医師会)
日本精神神経学会・専門医
医学博士(慶應義塾大学)
東邦大学医学部・客員講師
聖路加国際病院・登録医
済生会中央病院・登録医
銀座泰明クリニックの特徴
銀座泰明クリニックの特徴
「銀座泰明クリニック」は東京・銀座の心療内科・精神科・メンタルクリニックです。 不眠、不安、うつ病、躁うつ病、統合失調症、認知症などに対して、夜間・土曜も診療しております。
- クリニックのコンセプト
- Bio-Psycho-Social Model=薬物・心理療法・環境調整などの治療
Evidence Based Medicine=科学的根拠に基づいた治療
Resilience model=自然治癒力を引き出す治療
を心がけ、最適な治療をご提案いたします。お困りご心配などがございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。経験豊かな専門医らが、最新の医学に基づき、あなたの問題を解決するためにご協力いたします。 - クリニックのイメージ
- 東京・銀座、泰明小学校の隣、歴史と文教の香りをあわせもつ落ち着いたエリアにあります。名称は、泰明小学校に由来しています。クリニックも「泰明」という響きや、 「銀座」の雰囲気に沿うよう、そこにいるだけで心が安らぎ、不安や抑鬱が軽減するような環境作りを心がけています。無条件の安心・信頼を覚えることのできる環境。個人の五感へ働きかけ、自然治癒力を高めるような空間をご提供できるように努めております。待合室は多少混み合っても、窮屈に感じないよう、また患者さん同士が目を合わせなくて済むよう、窓から外を眺めるようになっています。
- 慶應義塾大学病院、東邦大学医療センター、聖路加国際病院、済生会中央病院、国立精神・神経医療研究センターなど
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種