いなみ小児科ファミリークリニック
最終更新日:2021年1月13日
診療科目: | 小児科、アレルギー科、外科、内科 |
---|---|
最寄り駅: | 通り町バス停徒歩3分 |
所在地: | 〒010-0905 秋田県秋田市保戸野中町1-45 |
![]() |
018-893-3955 | ![]() |
018-893-3977 |
---|---|---|---|
![]() |
http://www.inami-ped.com/ | ||
![]() |
https://ja-jp.facebook.com/inamiped?ref=stream |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × |
14:00~18:00 | ○ | ○ | × | × | ○ | △ | × | × |
△土曜日午後診療は14:00~17:00です。
※月・火・金曜日14:00~15:00は発達相談外来です。
【小児科】
予防接種/健診も診療時間内可能です。
一般診療と予防接種/健診の待合室は別々になっております。
詳しくは当院ホームページでご確認ください。
休診日:木曜日・祝祭日
【外科・内科】
診療時間 8:30~12:00,14:00~18:00(土曜日のみ16:00まで)
日曜日・祝祭日、木曜日午後は休診です
※[外科・内科] 直通電話番号 018-865-3097
クリニック地図
敷地内駐車場10台完備

院長 : 稲見 育大(いなみ いくひろ)
- 略歴
- 日本大学医学部卒業
日本大学医学部附属病院
国立甲府病院
秋田大学附属病院
平鹿総合病院
秋田県立医療療育センター
藤原記念病院
市立秋田総合病院
- 資格
- 日本小児科学会認定 小児科専門医
[所属学会]
日本小児科学会
日本小児神経学会
日本小児アレルギー学会 - ドクターからひとこと
- 風邪やアレルギー疾患、予防接種はもちろんですが生まれたばかりの赤ちゃんを診るNICUや障害を持ったこども達を支える施設でも働き、様々な経験を積んでまいりました。「こども達を家族と共に育てる」という気持ちを大切に患者さまであるお子様だけでなく心配されているご家族にも安心していただける説明と診療を心がけあたたかい診療所を作りたいと思います。

副院長 : 高崎 育男(たかさき いくお)
- 略歴
- 日本大学医学部卒業
昭和55年 稲見外科内科医院開設 - 資格
- 医学博士
- ドクターからひとこと
- 現在の地に開業し33年余、ホームドクターとして地域の皆様と共に外科、整形外科、内科、皮膚科、泌尿器科などを中心に診療しております。お困りのことがあれば何でもご相談ください。
いなみ小児科ファミリークリニックの特徴
土曜日・日曜日も小児科診療を行います。
突然の高熱などお子様の病気はいつ起こるかわかりません。そんな時に気軽に相談ができ、駆け込める診療所があれば心強く安心してもらえるのではないかと、この度開院いたしました。
どんな病気で当院に来ても元気を持って帰ってもらえるような診療所を目指し「おひさまぽかぽか」をシンボルマークにしました。
「すくすく、のびのび」成長するためには楽しい家庭生活が不可欠です。病気にそのジャマをさせないようにして私たちも一緒にこども達を育てたいと思っています。
先生を始めスタッフ皆さんの笑顔がとても素敵で入口を入ったその瞬間に不安がなくなるような印象を受けました。(取材H.T)
- 子育て相談
- ちょっと聞いてみるだけで意外と安心できることってありませんか?
病気以外のことで色々聞くのを遠慮している方も多いと思います。子育てはとても大変でたくさん悩みもあると思います。お気軽に聞いてください。
「こどもの夢や目標」は「家族の夢や目標」になると思います。そしてそれは成長する上での大きなエネルギーにもなると思います。共に探し支えていければと思っております。家族みんなが元気で生活できるようお手伝いいたします。 - インターネット予約
- 「待ち時間が長い、病院に行くとほかの病気に罹るかもしれない」小児科でよく聞く心配ごとです。そこでインターネット予約を採用しました。事前に予約をしていただくことで診察の時間だけ院内に入るので待ち時間も少なく、他の患者さまと接する機会も減り感染予防にもなります。是非、ご活用ください。
- 秋田県立医療療育センター、秋田大学附属病院、市立秋田総合病院、中通総合病院など
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種