わかばひふ科クリニック

最終更新日:2019年12月16日

診療科目: 小児皮膚科、皮膚科
最寄り駅: 吉祥寺駅北口徒歩15分  西武新宿線武蔵駅徒歩20分 
所在地: 〒180-0002  東京都武蔵野市吉祥寺東町2-11-2伊藤ビル1階
電話番号 0422-22-1232
クリニックホームページ http://www.wakaba-hifuka.com/

診療時間(○診療  ×休診)

 
09:00~12:00 × × × × × × ×
13:00~17:30 × × × ×
18:00~19:00 × × × ×

休診日 日曜日、祝祭日
インターネット、電話からの予約も受け付けています。wakaba.atat.jpまたは186-03-4570-3735

クリニック地図

ドクター紹介

院長 : 野﨑 誠(のざき まこと)

略歴
2001年 山形大学医学部卒業 山形大学医学部皮膚科入局
2003年 山形県公立置賜病院(山形県長井市) 皮膚科
(一般皮膚科、救急皮膚科)
2004年 国立成育医療センター(東京都世田谷区) 皮膚科
(小児皮膚科)
2004年~ はせがわ小児科医院(東京都武蔵野市)
(小児皮膚科・非常勤)
2008年 江戸川台皮膚科クリニック(千葉県流山市)
(一般皮膚科、真菌)
2010年 国立成育医療研究センター(東京都世田谷区)
皮膚科(小児皮膚科)
2013年 わかば皮膚科クリニック(小児皮膚科、皮膚科) 院長
ドクターからひとこと
皆様はじめまして。このたび武蔵野市吉祥寺東町にひふ科のクリニックを開院することになりました。
地域の皆様に信頼していただけるクリニックを目指して頑張りたいと思います。
よろしくお願いいたします。

当クリニックは「一般皮膚科」と「小児皮膚科」の専門クリニックです。
赤ちゃんのあざからはじまって、子どもたちのアトピー性皮膚炎、かぶれ(湿疹)、水いぼ、いぼ、とびひなど。大人になってからのにきびや乾燥、老人に多くみられるひふのできものまで、幅広いひふの病気や悩みに対して力になりたいと考えております。

気になる症状がありましたら、なんでもお気軽にご相談ください


わかばひふ科クリニックの特徴

ひふ科の治療は、ただ薬を塗っていれば良いのでしょうか。
もちろんそれで良くなる病気もたくさんあります。

しかし、アトピー性皮膚炎や尋常性乾癬など、長くお付き合いする必要のある病気では
ひふの状態を上手にコントロールするために、毎日の生活や習慣をよく考え、
ひふにやさしい生活をおくる必要があります。

診察室の中だけではなく、診察室の外でも治療を行なっていけるように
お互いに努力していく必要があります。

**********************************************************************
当クリニックでは一定のルールに従って呼び出しを行なっております。

次に診察する方を呼ぶときには

「現在来院している方」
の中で
「最も早い時間に順番受付をした方」
をお呼びいたします。

したがって、1番目に順番受付をした方はどの時間帯に来院しても
最初に呼ばれることになります。

逆に来院後の待ち時間については診察の順番には関係有りませんので、
診療所内で直接受付された場合、待ち時間が長くなることが予想されます。
受付の際はご注意ください。

治療の流れについて
1.問診  現在の症状、治療に対してのご希望などをお伺いします。    
2.診察、検査  実際の皮膚の状況を確認しながら診察を行います。必要に応じて採血や皮膚生検などの検査も随時行います。
3.治療  薬の塗り方の指導を行います。実際に処方された薬を家で塗ってもらいます。
4.判定  現在の皮膚の状態を再度確認します。必要であれば再度指導や処方を行います。
処方方針
当院では原則として先発品のみを取扱います。
後発医薬品(ジェネリック)は取り扱っておりません。

その理由はやはり薬にもしっかりとこだわりたいと考えているからです。
先発品の方が一般的に製法はしっかりとしています。
また、薬剤そのもののデータ、治療による成績や副作用についてのデータも豊富に存在しています。
薬剤単価は確かに後発医薬品(ジェネリック)の方が安いかもしれません。
しかし、確率は低くともなにか起きる可能性、起こった後の体制を考えた場合、
積極的に後発医薬品(ジェネリック)を選ぶ必要性は少ないと考えます。

確かに、後発医薬品(ジェネリック)でも、きちんとした製品が存在していることは理解しています。
しかし、薬局でこちらが希望する後発医薬品(ジェネリック)を確実に処方してくれると期待が出来ない現状では先発品を使用せざるを得ないと考えます。

また、外用薬特に軟膏については混合軟膏を多用しています。
混合軟膏もまた利点、欠点が存在していることは承知しております。
特に薬として長期に渡り安定しているか?、効果は十分に残っているかについては判断がわかれることです。

当院では、混合軟膏については
・医師が過去に十分に処方し、その効果や副作用の程度について理解している
処方について
・極短い期間で使いきってもらう(原則として1ヶ月以内)
ことを確認の上、処方しております。

フリーワード検索

フリーワードを入力

検索する

未入力での検索はできません

今すぐ知りたい|がんと闘う!最新情報
前立腺がんの全国オンラインセカンドオピニオン
ワクチンで防げる癌 ~子宮頸がんワクチン~
子宮頸がん検診をうけましょう!
健康トラブル|体の不調に医師が答えます
加味逍遥散の効果・作用・副作用
六君子湯の効果・作用・副作用
五苓散の効果・作用・副作用
抑肝散の効果・作用・副作用
補中益気湯の 効果・作用・副作用
美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
正しいダイエットの方法
アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
新型コロナウイルス関連情報
新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種
健康Q A
どのような花粉症対策がありますか?
五十肩でしょうか?
花粉症をなおして!
乾燥する季節にせきが止まらない、のどの乾燥対策は?
慢性副鼻腔炎とは?

評判の病院・評判のクリニック いきいきねっとのページ先頭へ移動する