一宮メンタルクリニック
最終更新日:2015年6月5日
診療科目: | 心療内科、精神科 |
---|---|
最寄り駅: | JR御徒町駅、日比谷線仲御徒町駅、都営大江戸線上野御徒町駅、銀座線上野広小路駅のすぐ近く |
所在地: | 〒110-0005 東京都台東区上野6-1-1小西本店ビル4階 |
![]() |
03-5817-4824 | ||
---|---|---|---|
![]() |
http://i-mc.jp/ |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
15:00~19:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | ◎ | × | × |
休診日 日曜・祝祭日
△金曜日 午後15:00~18:00
◎土曜日 9:30~17:00
クリニック地図

院長 : 一宮 哲哉(いちみや てつや)
- 略歴
- 東北大学卒業。
東京医科歯科大学大学院修了。
東北大学を卒業後、東京医科歯科大学、針生ヶ丘病院、浅井病院などで臨床精神医学を学ぶ。
東京医科歯科大学大学院、放射線医学総合研究所およびスウェーデン・カロリンスカ研究所で、ポジトロンCTを用いた精神障害の精神伝達機能、向精神薬の脳内作用機序に関する研究に従事し、研究チームの一員としてベルツ賞一等賞(2009)を受賞。
日本医科大学に助教、講師として勤務。
2012年に一宮メンタルクリニックを開設。
日本医科大学非常勤講師。 - 資格
- ・医学博士
・精神保健指定医
・精神神経学会認定 精神科専門医
・日本医師会認定産業医 - ドクターからひとこと
- 今日の社会情勢において多くの人がストレスにさらされ、精神的な悩みを抱えて生活しています。特別なことではなく、誰にでもこころの問題が起こりうる状況にあります。そうした時に悩みや苦しみを相談できる存在になりたいと考えております。
一宮メンタルクリニックの特徴
これまでうつ病、躁うつ病、総合失調症、不安障害、認知症など幅広く精神障害の診療を経験して参りました。こころの診療の専門医として、みなさまが抱えているこころの問題について解決するお手伝いをさせていただきたいと考えております。どうぞよろしくお願い申し上げます。
- 治療について
- 当院ではうつ病や不安障害をはじめとして幅広いこころの問題を対象とし、最新の医療情報やエビデンスに基づいた治療を心がけております。専門の歯科医療機関と協力し、口腔内違和感でお悩みの方の治療も行っております。
病状の説明や治療薬の説明を十分に行い、納得していただいた上で治療を進めていくことを心がけております。わからないことがありましたら、遠慮なくご質問ください。 - 受診のしやすさ ●プライバシーへの配慮
- 初診の方も随時対応しておりますので、当日の診療が可能となっています。
診察や会計の待ち時間もなるべく短くなるように工夫しております。
クリニックは落ち着いた雰囲気となっており、リラックスして診療をうけることができます。
●プライバシーへの配慮
診療室の壁やドアには防音処理がなされており、外部に話す内容が聞こえる心配はありません。
番号でお呼びしますので、お名前などの個人情報がもれることはありません。
- 日本医科大学付属病院、日本医大千葉北総病院、浅井病院、多摩中央病院、久留米ヶ丘病院、八潮病院
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種