内科・循環器内科
クリニック髙田
最終更新日:2013年10月18日
診療科目: | 内科、循環器内科 |
---|---|
最寄り駅: | 京王線 京王堀之内駅 |
所在地: | 〒192-0363 東京都八王子市別所2-2-1京王堀之内クリニックモール1F |
![]() |
042-670-2039 | ||
---|---|---|---|
![]() |
http://www.clinic-takata.com |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:30 | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
15:30~19:00 | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × | × | × |
休診日:日曜、祝祭日
受付は15分前までにお済ませください。
クリニック地図

院長 : 髙田 博之(たかた ひろゆき)
- 略歴
- 1981年 千葉大学医学部 卒業
千葉大学第三内科 入局
(財)心臓血管研究所
東部地域病院循環器科
多摩南部地域病院循環器内科 部長
内科・循環器内科 クリニック高田 開設 - 資格
- 日本内科学会認定内科医
日本循環器学会認定循環器専門医
日本超音波医学会超音波専門医・同指導医
日本心血管インターベンション治療学会認定医
同指導医 - ドクターからひとこと
- 17年間地域医療に携わってきた経験をもとに、循環器疾患のみならず内科全般について、地域に密着したかかりつけ医として気軽に相談して下さい。

副院長 : 髙田 紀世(たかた のりよ)
- 略歴
- 東京医科大学 卒業
同大第二内科 入局
蕨市立病院 内科
東京医科大学八王子医療センター循環器内科
内科・循環器内科クリニック高田 副院長 - 資格
- 日本内科学会会員
日本循環器学会会員
心エコー図学会会員
日本心血管インターベンション治療学会会員
クリニック髙田の特徴
当院では一般内科、循環器内科の各種疾患の診療を行っております。老若男女を問わず、ご家族皆様の健康増進・健康管理を行っております。また電子カルテを導入しておりますので、過去の検査データなどをすぐに取り出すことができ、時系列にて健康管理を行うことが可能です。
特に循環器科領域では、大学病院のように待ち時間が長くなく、臨床経験豊富な循環器科専門医の診察を受けて頂くことが可能です。
- 循環器内科
- 高血圧、狭心症、心筋梗塞、不整脈、弁膜症、心筋症、大動脈瘤、動静脈疾患、心不全、閉塞性動脈硬化症、ペースメーカーのフォローアップ、心臓手術後などの循環器全般診療を行っております。
胸痛、動悸、息切れ、息苦しさ、むくみ、めまい、失神など心臓病に関係した症状のある方は、弁膜症などの心臓病や狭心症、動脈硬化、不整脈がないか調べてみましょう。
また、血圧コントロール不良でお悩みの方はご相談下さい。 - 他の診療内容
- ・生活習慣病・メタボリックシンドローム
高血圧、糖尿病、高脂血症、痛風などの生活習慣病の診断・治療・管理。
※メタボリックシンドロームの診断、動脈硬化の診断・治療も行います。
・動脈硬化
動脈硬化症とは、文字どおり「動脈がかたくなる」ことです。動脈がかたくなると、しなやかさが失われるため、血液をうまく送り出せず、心臓に負担がかかってしまいます。動脈硬化症はかなり進行しても、ほとんどは何の症状もみられません。
しかし、その進行とともに、血管の内側にできたプラークが大きくなり血管が狭く、詰まりやすくなり、心筋梗塞や狭心症、脳梗塞、そして下枝閉塞性動脈硬化症などを引き起こします。
・禁煙外来
喫煙歴によりましては保険適用にて禁煙治療を行ないます。
当クリニックでは、禁煙を効果的に進めるためのお手伝いをいたします。一定の条件が満たされれば、保険診療が可能です。
当クリニックでは、内服薬(チャンピックス)を用います。貼り薬(ニコチンパッチ)よりも効果が高く、肌の弱い方でも安心して治療が行えます。
・各種予防接種・健康診断
・花粉症治療
・プランセンタ療法
- 多摩南部地域病院、榊原記念病院、東海大学八王子病院
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種