東区役所前 泌尿器科・内科
最終更新日:2024年3月12日
診療科目: | 泌尿器科、内科 |
---|---|
最寄り駅: | 地下鉄 東豊線「東区役所前駅」 4番出口より徒歩1分、中央バス 東17,18,61,67,68 「東区役所前バス停」下車、当院裏に駐車場有 |
所在地: | 〒065-0011 北海道札幌市東区北11条東8‐1‐3高岡ビル1F |
![]() |
011-750-1155 | ![]() |
011-750-1166 |
---|---|---|---|
![]() |
http://www.clinic-higashiku.com/ |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:00 | ○ | ○ | ◎ | ○ | ○ | ○ | × | × |
14:00~17:30 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × | × |
◎ 第一水曜日休診、その他の水曜日は検査・手術のため完全予約制です。
休診日 :水曜日午後、土曜日午後、日曜日、祝祭日
クリニック地図
東区役所の正面にあるビルの1階です。
当院裏に駐車場もあります。
院長 : 橋本 晃佳(はしもと あきよし)
- 略歴
- 2001年北海道大学医学部卒業。
旭川厚生病院で循環器科、麻酔科を研修。
北海道大学病院、、旭川厚生病院、釧路市立病院、
函館中央病院、市立小樽病院、手稲渓仁会病院と
道内の基幹病院で泌尿器科医として勤務。
仁楡会病院を経て2012年7月東区役所前泌尿器科・内科を開設 - 資格
- 日本泌尿器科学会専門医、指導医
日本泌尿器内視鏡学会
日本健診学会情報管理指導士
日本医師会健康スポーツ医
日本内科学会
日本リハビリテーション学会
日本抗加齢医学会 - ドクターからひとこと
- 自分や家族が受けたい医療が提供できるように、正確な診断と
親切、丁寧な治療を心がけています。
これまで泌尿器科にはかかりづらいと感じておられた方でも
気軽に受診できるような工夫を凝らしたクリニックです。
恥ずかしくない、痛くない診療を行います。
頼りになる家庭医をめざして診療に当たりたいと思います。
”カゼ”から癌治療まで、何でもご相談ください。

鍋田 光一(なべた こういち)
- 略歴
- 札幌医大卒業で専門は外科です。
札幌医大・北海道立衛生学院講師を経て、30年間
ホームドクターとして診療をしてきました。 - 資格
- 日本外科学会認定医
日本消化器外科学会認定医
日本乳癌認定医、乳腺専門医
日本医師会認定産業医 - ドクターからひとこと
- 外科・内科を問わず診療をおこなっております。
生活習慣病の治療や痛み(肩痛、腰痛、膝痛)を和らげるブロック注射
なども行っています。
幅広い分野で、息子と共に患者さんのお力になりたいと思います。
東区役所前 泌尿器科・内科の特徴
★おねしょ外来・包茎外来
誰かに相談したいけれど・・・とお悩みの方へ
おねしょ・包茎・ED・尿失禁・性感染症など、誰かに相談したいけど、聞きづらい方、誰に聞いていいか迷っている方、是非ご相談下さい。
ご希望に合わせて、通常の診療室と別室で診察・治療(日帰り手術を含む)が可能です。
★日帰り前立腺生検
前立腺癌の検査が、日帰りで負担少なく行えます
前立腺癌の精密検査が、日帰りで痛みなく行えます。
入院検査に比べ、負担が軽くなります。
★メタボ検診
肉体年齢の計測と若々しくいるための専門的診療が可能です。
メタボリックシンドロームにあてはまるかな?という方、食事・運動・生活の専門的なアドバイス・治療を行っています。
血管年齢、肺年齢の計測が可能です。
いつまでも若々しくいたいという方のご来院をお待ちしています。
★大病院との密接な連携
入院が必要な際にはすみやかにご紹介院長による手術も可能です
入院や手術が必要な際には、基幹病院での勤務実績や豊富な連携病院を生かし、責任を持って適切な病院へご紹介します。
院長の執刀を希望される方には、
連携先で行うことも可能です。
- 仁楡会病院、天使病院、手稲渓仁会病院、クラーク病院、北海道大学病院、市立札幌病院、JR札幌病院、札幌厚生病院
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種