医療法人 悠理樹
おかもと小児科
最終更新日:2013年2月14日
診療科目: | 小児科 |
---|---|
最寄り駅: | 相鉄本線「さがみ野駅」よりバス10分、「かしわ台駅」より徒歩 25分 |
所在地: | 〒252-1132 神奈川県綾瀬市寺尾中1−8−71F |
![]() |
0467-70-3993 | ||
---|---|---|---|
![]() |
http://www.ped-okamoto.jp/ |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ○ | ○ | △ | ○ | ○ | ○ | × | × |
14:00~15:00 | ※ | ※ | × | ※ | ※ | ◎ | × | × |
15:00~18:00 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × | × |
○一般外来:一般診療の時間。一般外来でも予防接種(BCG除く)・乳幼児検診ができます。
※元気外来:予防接種・乳幼児検診を中心に行います。(病気の方はご遠慮下さい)
◎特別外来:期間を決めて開設します。
クリニック地図
●相鉄 本線 さがみ野駅 バス 10分
(バスの場合) 綾北小学校前停留所下車 徒歩約 1分
●相鉄 本線 かしわ台駅 徒歩 25分
※無料駐車場 5台

院長 : 岡本 裕一
- 略歴
- 昭和55年 東海大学医学部 卒業
東海大学医学部付属病院 小児科研修医
昭和57年 東海大学医学部付属病院 小児科
昭和60年 東海大学医学部 病院管理学教室 助手 (小児科兼務)
平成4年 東海大学医学部 地域保健学 助手
平成7年 綾瀬市保健医療センター 委嘱医師
平成13年11月 おかもと小児科 開設 - 資格
- 日本小児科学会認定 認定小児科医師
日本小児科医会認定 「子どもの心」相談医
日本救急医学会認定 救急科専門医
日本温泉医学会認定 温泉療法医師
おかもと小児科の特徴
当院では、子どもたちの病気の診察・治療をしますが、これからの小児科は、健康医療・予防医学が大切です。
病気になる前に、予防接種・定期の健康診査などにも力を入れたいと考えています。
また、発育や育児の心配ごと、心の問題なども気楽に相談でき、子どもたちやご家庭の手助けが出来ればと思っています。
当院では、電話での自動受付(予約)を行っています。
なお、完全予約制ではありませんので、直接ご来院頂いても結構です。
受付専用ダイヤル
「0467-79-6350」へお電話をおかけ下さい。
*診療時間内であれば、予防接種、乳幼児検診は随時行います。
火曜日・金曜日(特に午後)は比較的空いています。
【小児科診療内容】
おむつかぶれ・突発性発疹
手足口病・リンゴ病
あせも・とびひ・じんましん
嘔吐下痢症・便秘
みずぼうそう
鼻炎・扁桃腺炎・百日咳
急性気管支炎・溶連菌感染症
蟯虫・上気道炎
感冒
アトピー性皮膚炎 など
【予防接種】
麻しん・風しん・日本脳炎
三種混合(ジフテリア・破傷風・百日咳)
水ぼうそう(水痘)・おたふく(流行性耳下腺炎)
その他、相談ください。
【乳幼児健康診査・育児相談・発育相談・心の相談】
健診・予防接種は、市の用紙があれば基本的に無料です。
●当院では無駄な抗生物質を使わない治療を心がけています。
●禁煙支援を始めました。
煙草はお子様の健康に重大な被害を与えるものです。
禁煙を考えられるお母さんのお手伝いをいたします。
禁煙パッチなど有効な方法もございます。お気軽にご相談ください。
- 東海大学医学部付属病院、大和市立病院など
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種