どんぐりキッズクリニック
最終更新日:2021年8月16日
診療科目: | 小児科, アレルギー科 |
---|---|
最寄り駅: | 西武新宿線 東村山駅 |
所在地: | 〒189-0022 東京都東村山市野口町1−46ONE’S TOWER4F 東村山クリニックファーム内 |
![]() |
042-399-2330 | ||
---|---|---|---|
![]() |
http://www.donguri-kidsclinic.com/ |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × |
14:30~17:30 | ○ | ○ | ◎ | ○ | ○ | × | × | × |
◎水曜日の午後は予防接種・乳幼児健診の専用時間となっております。予約のお申込みはクリニックへお問い合わせください。
直接お越しいただいても結構ですが、順番予約をして頂くと待ち時間を短縮できます。
クリニック地図
西武新宿線 東村山駅西口より徒歩1分
ONE’S TOWERの駐車場は、No.1〜41、45、48〜63をご利用いただけます。
どんぐりキッズクリニックへは、駅2階から直通となっております。
駅・駐車場から屋根伝いでバギーでも濡れずにお越しいただけます。
また、バギーのまま待合、診察室までお進みいただけます。

院長 : 石井 ちぐさ(いしい ちぐさ)
- 略歴
- 平成5年 :昭和大学医学部卒
平成5年 :昭和大学病院小児科勤務
平成6年7月 :町田市民病院小児科勤務
平成7年8月 :小平市公立昭和病院小児科勤務
平成17年 :医長に昇進
平成21年 :退職し、どんぐりキッズクリニック開業
- 資格
- 小児科専門医
どんぐりキッズクリニックの特徴
はじめまして。院長の石井です。
これまで長年、病院の小児科勤務をし、主として救急疾患やアレルギー疾患の診療に携わってきました。
でも、子供ができてはじめて、子供の受診の大変さを実感しました。
受診時に大きな荷物を持って、寝不足でへろへろになりながら、心配そうにお子さんを抱えてお待ちになっているお母さんたちを見て、せめてもう少し楽に受診していただけないものかと思い、どんぐりキッズを作りました。
まだまだ改良点はたくさんあるかと思いますが、皆様に教えていただきながら、よりよいクリニック作りをしていきたいと考えております。 どうぞ、お気軽にいらしてください。
□クリニックの紹介
どんぐりキッズクリニックへは、駅や駐車場から屋根伝いでバギーでも濡れずにお越しいただけます。
また、バギーのまま待合、診察室までお進みいただけます。
診察室は二つあり、交互に入っていただきますので、前の方の診察中にゆっくり準備していただき、診察後は次の方の診察中にお洋服の直しなどしていただけます。
授乳室(お湯は常備してあります)もありますので、授乳時間を気にせずおかかりいただけます。
待合室にはウイルス除去のできる空気清浄機がありますが、特に発疹性疾患などの感染力の強い病気の方は特診室という別のお部屋での診察をさせていただき、院内の感染を極力防ぎます。
また、待合室で長時間お待ちいただくことのないように、順番予約制を入れております。
直接お越しいただいても結構ですが、順番予約をしていただくと、診察時間が近くなってきたらメールが届きますので、それからお越しいただければ大丈夫です。
順番予約はこちら⇒http://donguri.atat.jp/i/f.php
※火曜日の午後は予防接種・乳幼児健診の専用時間となっておりますので、診療の予約を希望される方はお電話にてご予約下さい。
火曜日午後以外は上記で順番予約ができます。
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種