市川シャポー眼科クリニック
最終更新日:2013年3月8日
診療科目: | 眼科 |
---|---|
最寄り駅: | 市川駅 |
所在地: | 〒272-0034 千葉県市川市市川1−1−1市川駅ビル 市川シャポーB1F |
![]() |
047-326-1294 | ||
---|---|---|---|
![]() |
http://www.ichikawa-shapo-ganka.jp/ |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~14:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ※ | ※ |
15:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | ◎ | ◎ | △ | ※ | ※ |
水曜午後:15:00~20:00
◎木曜午後、金曜午後:15:00〜19:00 △土曜午後:15:30〜19:00
※日曜・祝日 午前10:30〜12:30 午後13:30から17:00 休診日:シャポー市川休業日
クリニック地図
市川シャポー内の地下1階、本八幡寄りにある本屋さんの向かい正面です。

院長 : 佐賀 正道(さが まさみち)
- 略歴
- 慶應義塾大学後、慶應義塾大学病院勤務。
糖尿病網膜症や緑内障など、眼底疾患の治療に多く携わる。
東京都済生会中央病院、日本鋼管病院、南多摩病院、稲城市立病院の勤務を経て、
平成21年市川シャポー眼科勤務。
平成22年11月、院長就任。 - 資格
- 医学博士
日本眼科学会専門医

小児眼科 : 川端 秀仁
- 略歴
- 大阪大学理学部数学科卒業。
早稲田大学理工学部大学院応用光学修士課程修了。
千葉大学医学部卒業後、
千葉大学医学部大学院博士課程を経て、医学博士号取得。
千葉市山王病院眼科部長として勤務の後、「かわばた眼科」を開院。 - 資格
- 日本眼科学会専門医
市川シャポー眼科クリニックの特徴
現在でも前眼部疾患等の「手術・研究」にも従事している院長、および複数の医師が最新の治療技術と診療方法をもって診療に当たっております。
○地域の皆様の身近な診療所として、眼やまぶたについて少しでも異変を感じた時にはお気軽にご来院ください。
○眼科一般の診療や眼鏡・コンタクトの処方を行っていることはもちろん、患者さん一人一人の状態やニーズにお応えできるクリニックとして皆様の大切な目の健康をサポートしていきたいと思っています。
○ドライアイ・アレルギー(花粉症)・白内障などを専門としています。ドライアイ治療として「涙点プラグ」や「モイスチャーエイド(ドライアイ用眼鏡)」などによる治療も行っています。
○円錐角膜用や角膜移植術後用、遠近両用コンタクトなど特殊なコンタクトについての処方も承ります。OA関係のお仕事などで眼が疲れやすい方はご相談ください。
○東京歯科大学市川総合病院眼科と連携し、眼の手術後の患者さんのケアーも承っております。角膜および眼表面を中心とした前眼部疾患を専門としております。
- 東京歯科大学市川総合病院、慶応義塾大学病院
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種