医療法人 本間会
本間ウイメンズクリニック
最終更新日:2024年12月13日
診療科目: | 産科・婦人科 |
---|---|
最寄り駅: | 横浜市営地下鉄 センター北駅より徒歩10分 |
所在地: | 〒224-0014 神奈川県横浜市都筑区牛久保東2−8−4 |
045-591-4103 | 045-591-3511 | ||
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:00 | ○ | ○ | × | × | ○ | ○ | × | × |
14:30~16:00 | ○ | ○ | ○ | ◎ | ○ | ○ | × | × |
予約制
◎木曜午後は1か月健診(産後、乳児)
クリニック地図
横浜市営地下鉄 センター北駅より徒歩10分
駐車場15台
院長 : 本間 寿彦
- 略歴
- 昭和52年 聖マリアンナ医科大学卒業
聖マリアンア医科大学産婦人科入局
昭和58年 聖マリアンナ医科大学産婦人科医長
平成3年 聖マリアンア医科大学産婦人科医局長
平成4年 プラザ記念病院産婦人科部長
平成6年 聖マリアンア医科大学産婦人科非常勤講師
平成7年 代田産婦人科副医院長
平成10年 本間ウイメンズクリニック開設 - 資格
- 医学博士
母体保護法指定医
日本産婦人科学会産婦人科専門医
日本不妊学会会員
日本更年期学会会員
日本ソフロロジー法研究会会員
本間ウイメンズクリニックの特徴
◎総合病院で培った確かな医療技術をベースに、「妊娠、出産、育児」をトータルでケアできるよう心がけています。
◎なるべく自然な形でお産をしていただきたいと考えております。主役はお母さんと赤ちゃんです。スタッフはサポート役に徹するよう心がけています。
自然に任せたお産は、赤ちゃんにとっても理想的です。「産前産後のケアの充実」、「自然に任せたお産」を実現するために、当院では多くのベテラン助産婦が待機し、スタッフフ一同、万全の体制でみなさまのお手伝いをさせていただきます。
日本ソフロロジー法研究会ホームページ http://www.infobears.ne.jp/sophrojm/
◎お母さんがリラックスしてご出産にのぞめるよう、病院らしくない雰囲気作りを心がけています。
◎はやい予測で適切な処置を行ってまいります。状況に応じて適格な病院にご紹介をさせていただいております。
◎産後のケアにも力を入れています。
ベビーマッサージの指導や、助産婦が訪問しての育児指導なども行っております。
- 昭和大学横浜市北部病院、昭和大学藤が丘病院、横浜労災病院、聖マリアンナ医科大学病院、聖マリアンナ医科大学東横病院など
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種