医療法人社団三碧会
はるクリニック
最終更新日:2013年3月7日
診療科目: | 内科, 小児科 |
---|---|
最寄り駅: | 西武池袋線「ひばりヶ丘」駅南口より徒歩5分 |
所在地: | 〒188-0001 東京都西東京市谷戸町3−23−1 Kフラット1F |
![]() |
042-425-1178 | ![]() |
042-425-1178 |
---|---|---|---|
![]() |
http://www.haruclinic.com/ |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × |
14:30~18:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ | × | × |
土曜日診療時間(9:00〜15:00)
クリニック地図
西武池袋線「ひばりヶ丘」駅南口より徒歩5分

院長 : 岩崎 晴美(いわさき はるみ)
- 略歴
- 1986. 3 東京医科大学卒業
1986. 6 都立広尾病院入職(臨床研修医)
1988. 6 東京医科大学第3内科入局(臨床研究医)
1989.10 都立大塚病院出張(内科常勤医)
1991. 9 東京医科大学第3内科帰局(臨床研究医)
1997.10 西東京中央総合病院(内科常勤医)
1999. 4 同上 内科部長就任
2004. 9 はるクリニック開院 - 資格
- 日本内科学会認定医
日本糖尿病学会専門医
日本糖尿病学会評議員
はるクリニックの特徴
現代の食生活の変化から、「国民病」とまで言われている糖尿病の患者数は境界型(糖尿病予備軍)を含めて1600万人を超えました。毎年増加する一方です。
糖尿病は軽い病気ではありません。初期のうちに糖尿病の実態を知り、悪化させない事が第一です。
当院は糖尿病の専門医です。1型糖尿病、境界型糖尿病、2型糖尿病、慢性膵炎、肝硬変による二次性糖尿病、ステロイドなどによる薬剤性糖尿病、高齢者糖尿病などのあらゆる糖尿病の患者さんに対し、経験豊な医師があらゆる指導と治療を行ないます。
内科の診療では呼吸器疾患、心臓病、脳梗塞、リウマチ疾患、アレルギー疾患、ウイルス病、貧血、甲状腺疾患など内科疾患全般の診察・検査・治療を行います。
女性医師として「優しい医療」を目標に、子供からおじいちゃん、おばあちゃんまで、病気に関するご相談にはなんでもお聞きしますので、お気軽にご来院ください。
また、より専門医療や入院が必要な場合は、地域の連携先病院にご紹介いたします。
- 西東京中央総合病院
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種