医療法人都筑会
つづきレディスクリニック
最終更新日:2019年1月16日
診療科目: | 婦人科, 産科 |
---|---|
最寄り駅: | 横浜市営地下鉄 センター北駅下車 徒歩1分 |
所在地: | 〒224-0003 神奈川県横浜市都筑区中川中央1−2−1 ヴァンクールセンター北4階 |
045-910-0234 | |||
http://www.tsuzuki-ladys.com |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
15:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × |
休診日:土曜日午後・日曜日午後・祝日
日曜の午前中診療いたします。
クリニック地図
横浜市営地下鉄 センター北駐車場B階段出口前
院長 : 佐藤 宏樹(さとう ひろき)
- 略歴
- 聖マリアンナ医科大学卒業
救命救急センターにて全ての診療科目をトレーニング
26歳にて実家の医院を継ぐ
聖マリアンナ医科大学講師
医療法人社団 慶真会 林レディースクリニック副院長(中川)を経て
平成16年7月6日 つづきレディスクリニック開院 - 資格
- 医学博士
産婦人科認定医
母体保護法指定医
日本産科婦人科学会会員
日本不妊学会会員
つづきレディスクリニックの特徴
産婦人科の専門医としていままでに得た知識、経験を生かし、女性の身体や心の様々な悩みや心配ごとに気軽に受診でき、安心していただけるクリニックを目指します。
●女性のためのかかりつけ医(ライフパートナー)、都会の中の町医者を目標としています。
ご自分の症状はどの診療科目にいくべきか迷われることも多いと思います。当院では幅広く診察を行い、どの診療科目のどのような専門の医師に診療してもらうべきかの判断もさせていただきます。(総合内科)
●一人でも多くの方に安心をしていただける医療を心がけています。
病気や診療の説明は手書き資料などを用い、十分理解していただけるよう心がけています。(資料は保管し、診察の時にはご確認いただくようにしています。)
笑顔とあいさつが大切だと考えています。親戚の家に遊びに来て、相談をされるような医療を心がけています。患者さんお一人ではなく、ご家族(ご主人を基本として)で一緒に話を聞いていただける環境やお話をしやすいプライバシー空間を整えています。
●必要に応じ、信頼できる病院をご紹介いたします。
当院の患者さんは新横浜母と子の病院にて365日24時間いつでも受診いただけるよう連携をしています。(オープンシステム)
●診療内容
婦人科全般・産科(妊婦検診)・婦人科ガン検診・不妊症相談・月経困難症・避妊相談・更年期(漢方)・思春期相談・母乳相談(乳腺炎)・ブライダルチェック・プレマタニティチェック・セカンドオピニオン・プラセンタ療法など
- 昭和大学横浜市北部病院、聖マリアンナ医科大学病院、聖マリアンナ医科大学西部病院、聖マリアンナ医科大学東横病院、新横浜母と子の病院など
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種