むつみクリニック
最終更新日:2019年1月16日
診療科目: | 耳鼻咽喉科 |
---|---|
最寄り駅: | 横浜高速鉄道こどもの国線 こどもの国駅 徒歩1分 |
所在地: | 〒227-0038 神奈川県横浜市青葉区奈良1−3−2 ビクトリア奈良1F |
045-961-8781 | |||
http://mutsumiclinic.com/ |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ | × | × |
15:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | × | × |
△:土曜日午後は1:30まで
休診日:木曜、日曜、祝日
クリニック地図
こどもの国線 こどもの国駅から徒歩2分
駐車場4台完備
院長 : 釼持 睦(けんもち むつみ)
- 略歴
- 昭和62年 聖マリアンナ医科大学卒業
平成7年 医学博士取得
平成7年 難聴、耳鳴り研究のため2年間留学
平成10年 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院勤務
平成16年4月 むつみクリニック開院 - 資格
- 医学博士
日本耳鼻咽喉科学会専門医
聖マリアンナ医科大学非常勤講師
むつみクリニックの特徴
2004年4月21日にこどもの国駅前で耳鼻咽喉科を開院しました。
医者になって17年間、大学病院で耳鼻咽喉科一般診療をはじめ、耳鼻咽喉科領域の手術及び難聴、耳鳴りについての研究を行ってきました。
この経験を地域の方々へ提供していきたいと思ってます。
【コンセプト】
患者様の気持ちを重視した医療
ニーズにあった診療スタイル
信頼と安心を与える診療
1.お子様でもこわがらず、痛みを感じず、時間をとらない治療を心がけています。
2.院長は聴覚(難聴・耳鳴り)の最先端の研究をしてまいりました。お困りの方はあきらめずにご相談ください。
3.院長は睡眠時無呼吸症候群の治療を聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院で行ってまいりました。また金曜日午後には同病院で治療も行っております。ご心配の方はお気軽にご相談ください。
4.慢性疾患は痛みがありませんが、お子様が小児科で治療をされた後も局所治療されることをお勧めいたします。
5.電子スコープを活用し、鼓膜や声帯を見ていただきながら、わかりやすい説明と治療を行っています。
6.当クリニックでは、電話予約システムを採用して、待ち時間を短縮しています。
予約専用電話 045−961−8749
- 昭和大学医学部附属藤が丘病院、聖マリアンナ医科大学附属病院、横浜総合病院など
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種