医療法人社団
竹田眼科
最終更新日:2021年5月6日
診療科目: | 眼科 |
---|---|
最寄り駅: | JRバス 南9西22 停留所 |
所在地: | 〒064-0809 北海道札幌市中央区南9条西21丁目5-20 |
![]() |
011-513-1000 | ![]() |
011-513-1001 |
---|---|---|---|
![]() |
http://www.takedaganka.jp/pc/index.html |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
14:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | × | × | × |
休診日 日曜・祝日、土曜日午後
木曜日の午後の受付は17:30までです
クリニック地図
クリニック前に駐車スペース4台分有ります。

院長 : 竹田 眞純(たけだ ますみ)
- 略歴
- 平成6年 旭川医科大学卒・同眼科学講座
平成12年 旭川医科大学大学院卒
平成14年 ハーバード大学スケペンス眼研究所留学
平成17年 旭川医科大学眼科
平成18年 北見赤十字病院眼科
平成19年 竹田眼科
平成28年 同院院長

副院長 : 竹田 裕子(たけだ ゆうこ)
- 略歴
- 平成6年 旭川医科大学卒・同眼科学講座
平成8年 ふらの西病院・眼科医長
(平成10年 育児休職)
平成19年 竹田眼科

名誉院長 : 竹田 眞(たけだ まこと)
- 略歴
- 昭和45年 札幌医科大学卒・同眼科学講座
昭和49年 札幌医科大学大学院卒
昭和52年 札幌医科大学眼科講師
パシフィック大学・カリフォルニア大学留学(米国・サンフランシスコ市)
昭和61年 札幌医科大学眼科助教授
平成元年 竹田眼科開設
竹田眼科の特徴
当院が心がけているのは、皆様の立場に立って診療させていただくということです。
症状をしっかりお聞きし、診療方針等もご納得いただけるまでご説明いたします。
地域の皆様のすこやかな毎日を応援するため、慢性の病気や生活習慣病などの予防にも力を注いでいきたいと思っていますので、安心してお気軽にご来院下さい。
- 漢方治療
- 当院の大きな特長のひとつが名誉院長のライフワークである漢方治療です。普通、漢方と聞くとイコール漢方薬と考える方も多いかもしれませんが、当院では鍼(ハリ)治療も必要に応じ行っております。
西洋医学的な治療では改善しない症例などでも、漢方治療により多くの成果を上げてきました。
特に近年増加傾向にある加齢黄斑変性の難治例の中で、漢方薬内服で良好な状態を保っている症例もあります。
- 市立札幌病院、手稲渓仁会病院、札幌厚生病院他
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種