耳鼻咽喉科いいだクリニック
最終更新日:2015年10月9日
診療科目: | 耳鼻咽喉科 |
---|---|
最寄り駅: | 東武東上線中板橋駅徒歩30秒 |
所在地: | 〒173-0016 東京都板橋区中板橋20-5-2Fモダ・ビエント中板橋ビル2階 |
![]() |
03-6905-1133 | ||
---|---|---|---|
![]() |
http://www.entyclinic.com |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ | × | × |
15:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | × | × |
休診日:土曜午後・木曜・日曜・祝日
△ :土曜は9:30~13:00まで
クリニック地図
中板橋駅北口より徒歩30秒

院長 : 飯田 孝
- 略歴
- 1999.3 埼玉医科大学医学部 卒業
2000.4 埼玉医科大学耳鼻咽喉科 入局
2006.1 小川赤十字病院 勤務
2006.9 江戸川区耳鼻咽喉科開業医 勤務
2008.4 耳鼻咽喉科いいだクリニック 開院 - 資格
- 日本耳鼻咽喉科学会認定
耳鼻咽喉科専門医 - ドクターからひとこと
- 地域密着型の医療を志し、みなさまとともに歩んでまいります。小さなお子さまからご年配の方まで、不安な気持ちで来院される患者さまが少しでもリラックスできるよう、丁寧な対応と温かい医療を心がけております。
当院では、大学病院にしかない最先端の機器を導入し、動画や静止画で患部をお見せするなど、患者さまにとっても医療がわかりやすいように配慮いたしました。患部をしっかりと目で確認頂くことにより、治療に関しての理解を深め、ともに治療に励めるような診療を目指します。
1・2歳のお子さまの鼻の奥の掃除や、耳垢のそうじなど、どんな些細なことでも、お気軽にご来院ください。
耳鼻咽喉科いいだクリニックの特徴
◇◆当院の特徴◆◇
赤ちゃんからお年寄りまで、みみ・はな・のどでお困りの場合は、ご気軽に当院までご相談下さい。
■中板橋駅より徒歩30秒■
東武東上線『中板橋駅』下車:北口より徒歩30秒の立地にあります。
また同じビルには整形外科、眼科、歯科、調剤薬局も入っておりますので、他の診療科とも並行して通院しやすいです。
■完全バリアフリー■
院内は、待合室から診療室、トイレまで、段差のない完全バリアフリー。
車いすの方やベビーカーの方でも安心して受診することができます。
■レーザー治療■
レーザー治療を、花粉症シーズンの前に行うことで、あらかじめ花粉症の季節に苦しまないようにすることができます。
基本的には年1回の治療が必要です。
効果は個人差がありますが、1回の治療で2~3年効果が持続する患者様もいらっしゃいます。
■補聴器相談■
当院では、毎週火曜日の午前中に補聴器相談を行っています。
補聴器を使ってみたいと思っている方は、お気軽にご相談ください。
- 診療内容
- «耳の病気»
・中耳炎
・耳鳴り
・難聴
«鼻の病気»
・アレルギー性鼻炎
・副鼻腔炎
・鼻水、鼻づまり
«喉の病気»
・扁桃炎
・咽頭炎
・咽頭扁桃増殖症(アデノイド)
«その他の病気»
・めまい
・くびの腫れ
・口の中の痛み、できもの
・顔面神経麻痺 - 取材者の声
- 取材者の声
- 取材者の声
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種