向ヶ丘胃腸・肛門クリニック
最終更新日:2020年7月31日
診療科目: | 消化器内科、肛門外科、胃腸内科、内科、外科 |
---|---|
最寄り駅: | 小田急小田原線「向ヶ丘遊園駅」北口より徒歩2分、「登戸駅」より徒歩6分 |
所在地: | 〒214-0014 神奈川県川崎市多摩区登戸2662-1プラザ向ヶ丘遊園3F |
044-911-0407 | |||
http://www.mukougaoka-clinic.com/ |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × | × |
16:00~18:00 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × | × |
13:00~16:00は検査・手術 (外来は行っておりません)
クリニック地図
院長 : 櫻井 丈(さくらい じょう)
- 略歴
- 聖マリアンナ医科大学第2外科
島田総合病院外科
癌研究会癌研究所病理部
川崎胃腸病院外科
聖マリアンナ医科大学消化器・一般外科助教
聖マリアンナ医科大学消化器・一般外科講師
聖マリアンナ医科大学消化器・一般外科非常勤講師
向ヶ丘胃腸・肛門クリニック開院 - 資格
- 日本消化器内視鏡学会 指導医 専門医
日本大腸肛門病学会 指導医 専門医
日本外科学会 指導医 専門医
日本消化器外科学会 指導医 専門医
日本消化管学会 暫定指導医 暫定専門医
日本消化器病学会 専門医
インフェクションコントロールドクター(ICD)
総合栄養治療医(TNT)
日本医師会認定 産業医
初期臨床研修指導医
顧問医 : 櫻井 健司(さくらい けんじ)
- 略歴
- 東京慈恵会医科大学卒
東京慈恵会医科大学 第一外科主任教授
聖路加国際病院 院長
聖路加国際病院 理事・外科顧問 - 資格
- 日本外科学会 専門医・指導医
日本消化器外科学会 専門医・指導医
日本消化器病学会 専門医・指導医
日本大腸肛門病学会 専門医・指導医
日本人間ドック学会 認定医
日本医師会認定 産業医
非常勤医師 : 前畑 忠輝(まえはた ただてる)
- 略歴
- 聖マリアンナ医科大学医学部卒
- 資格
- 日本内科学会 認定内科医
日本消化器内視鏡学会 専門医
向ヶ丘胃腸・肛門クリニックの特徴
当院は肛門の診療と大腸内視鏡検査、胃カメラを専門とするクリニックです。
痔・肛門の悩みや胃腸のお悩みはひどくなる前に専門的な診察を受けることをお勧めします。胃がんや大腸がんは早期に見つけることで予防と確実な治療が可能です。
- 指導医が行う楽ちん無痛内視鏡検査と、安心の連携体制
- おしりやおなかの症状が気になっている方は大腸肛門病学会指導医、消化器内視鏡学会指導医が最新の医療機器で楽ちん検査を行う当院にお任せください。
口から行う胃カメラでは一人ひとりにあった量の軽い鎮静剤を調合し、検査前に注射を行います。実際はウトウトするくらいの軽い鎮静剤の量ですが、熟練した内視鏡技術と丁寧な内視鏡操作で、なんとなくの記憶がある程度だったとおっしゃる患者様がほとんどです。
大腸内視鏡検査は「先端フードを用いた無痛大腸内視鏡検査」と「苦しくない二酸化炭素送気システム」により鎮静剤なしでも7割の患者様が苦痛なく検査を受けられますが、ご希望により検査前に鎮静剤を注射します。当院では、大腸内視鏡検査や胃カメラは電話で予約が可能です。まずはお電話ください。
また、手術が必要な場合は近隣の聖マリアンナ医科大学病院と緊密な連携が取れます。
院長が非常勤講師を務める聖マリアンナ医科大学病院は神奈川県内で15施設しかないがん診療連携拠点病院に指定されています。当院はその連携施設として登録していますので、がんの手術後の経過観察(定期検査)も大学病院と連携してやっていくことが可能です。院長自ら聖マリアンナ医科大学病院で手術することも可能です。
また川崎市立多摩病院は院長が登録医となっており、いつでも紹介が可能です。
2014年4月より第2・第4水曜午後に多摩病院で大腸肛門の専門外来を行っております。
そのほかに武蔵小杉にある聖マリアンナ医科大学東横病院や、顧問医が前院長である聖路加国際病院、元教授であった東京慈恵会医科大学附属病院も迅速にご紹介が可能です。 - 安心できるプライバシーと安全管理
- 当院では、患者様が恥ずかしさや不安から受診が遅れてしまうことがないよう、完全男女別の構造となっています。来院から会計まで男性(女性)と顔を合わせることなくリラックスして過ごすことができます。
女性専用待合室、女性専用診察室、女性専用内視鏡室、個室型女性専用リカバリールーム(検査後の休憩スペース)を完備しております。男性専用ゾーンもまったく同じ構造になっています。女性の患者様も男性の患者様も安心してご来院ください。
また、世界共通のガイドラインにのっとった内視鏡の消毒システム、使い捨て処置具を利用した完璧な院内感染対策を行っている他、院長直通電話による検査後のアフターフォローも万全です。
安心してご来院ください。
- 聖マリアンナ医科大学病院、川崎市立多摩病院、聖マリアンナ医科大学東横病院、聖路加国際病院、東京慈恵会医科大学附属病院
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種