医療法人社団 港央会
さかきばら耳鼻咽喉科
最終更新日:2013年12月4日
診療科目: | 耳鼻咽喉科 |
---|---|
最寄り駅: | 東急東横線 妙蓮寺駅 徒歩1分 |
所在地: | 〒222-0023 神奈川県横浜市港北区仲手原2-43-33 |
045-439-1770 | |||
http://www.sakakibara-jibika.com |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ※ | × | × |
13:30~17:00 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × | × |
※土曜日は、13時まで
休診日 水曜日・土曜日の午後・日曜・祝祭日
クリニック地図
院長 : 榊原 敦子(さかきばら あつこ)
- 略歴
- 神奈川県立横須賀高等学校卒業
信州大学医学部卒業
横浜市立大学大学院医学研究科卒業
横浜市立大学附属病院
横浜南共済病院
国立病院機構横浜医療センター
横浜市立大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科 助教 - 資格
- 日本耳鼻咽喉科学会専門医
医学博士
- ドクターからひとこと
- 以前は大学病院に勤務していましたが、患者さんとの距離感があり、敷居が高いと感じていました。もし自分が開業したら、予防医学や初期診断など身近に接する診察ができたらと思っていました。
現在は、患者さんの顔を見ながら話を聞いています。世間話も入るときもありますが、少しでも状況を把握しながら診察しています。
さかきばら耳鼻咽喉科の特徴
・女医であり、母でもあるので、幅広い患者さんの気持ちを理解できると思っております。
・クリニック自体は、バリアフリー設計なので、安心して移動することが出来ます。一方で、心地よくアットホームな環境作りと、きれいで明るい雰囲気を保つよう、スタッフ一同力を入れています。
・待合室なのですが、様々な患者さんが来るので、子供エリアと大人エリアをある程度分けております。それにより、子供連れであっても安心して遊べる環境が整っております。
- 心掛けていること
- 経験だけに頼らず、まず検査をして病状を把握してから判断しています。早く治すためや、症状が悪化しないためにも必要なことであると感じています。
ただし、検査結果だけでなく話を聞く姿勢を忘れないよう心掛けています。
- 今後の展開
- 現在レーザー治療をすることも可能であり、医療の進歩に合わせて新しい診療も取り入れようと思います。
今後はアレルギーで悩まれている患者さんのためにアレルギー免疫療法も始めていく予定です。また将来的には、診察時間延長なども考えています。
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種