医療法人 鎌田循環器科内科クリニック
医療法人 鎌田循環器科内科クリニック
最終更新日:2021年1月13日
診療科目: | 循環器科、内科、呼吸器科 |
---|---|
最寄り駅: | 谷内佐渡バス停徒歩1分 |
所在地: | 〒010-0041 秋田県秋田市広面字蓮沼87-1ツインクリニックビル3F |
![]() |
018-834-2121 |
---|---|
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
15:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | × | × |
休診日 木曜日・土曜日の午後、日曜日・祝祭日
クリニック地図
無料駐車場12台完備

院長 : 鎌田 滋夫(かまだ しげお)
- 略歴
- 新潟大学医学部 卒業
新潟県立新発田病院
立川綜合病院(長岡)
秋田赤十字病院 - 資格
- 日本内科学会認定 内科医
日本循環器学会認定 循環器専門医
医療法人 鎌田循環器科内科クリニックの特徴
循環器科、呼吸器科を中心に内科一般を診療しています。体に不調を感じた患者さまの一次診療を行い、そのうえでより高度の治療(手術など)が必要になった場合には病診連携システムを通じ各医療機関と連携し、より適切な診療ができるようご紹介をいたします。特に不整脈では多くの症例を経験しておりますので是非ご相談ください。
心臓の異常で病院に行くとなると不安で仕方ないと思いますが、院長先生はパソコンを使い心臓の動きをわかりやすく丁寧に説明してくださり、その不安を取り除いてもらえると思いました。(取材H.T)
- 循環器科
- 心臓の病気といわれると直ぐに生死にかかわる重大なことと思われる方も多いと思われますが、早期に発見し適切な治療を行えば手術などもせずにコントロールできる場合も多くあります。しかし、放置することにより脳血管疾患(脳梗塞や脳出血など)を誘発するなど重篤な合併症を引き起こすことがあります。健康診断で異常を指摘された方、動悸を感じる方、日常生活で息切れや目まいなど運動機能の低下を感じる方などは早めにご相談にお越しください。コンピューター画像などを使いわかりやすくご説明し適切な診療を行います。
- 呼吸器科、禁煙外来
- 肺や気管支の診療をします。ただの風邪だろうと間違った判断をしてしまいがちな呼吸器の病気。しかし検査をすると喘息など危険な病気が隠れていることもあります。ご自身で判断せずに医師の診察を受けてください。日常的に睡眠不足を感じている方も睡眠時無呼吸症候群など呼吸器の病気の場合があります。お気軽にご相談ください。
これら呼吸器・循環器すべてに影響を与えるのが喫煙です。禁煙外来を行っておりますので禁煙してみたい方はご相談ください。健康保険適応のお薬を使って禁煙のお手伝いをします。禁煙で病気の発症確率が大幅に低下します。早めに決断しましょう。
- 中通総合病院、秋田組合総合病院、秋田県立脳血管研究センター、秋田赤十字病院、市立秋田総合病院、秋田県成人病医療センター、秋田大学医学部附属病院など
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種