こまざわレディースクリニック
最終更新日:2023年9月13日
診療科目: | 産婦人科 |
---|---|
最寄り駅: | 東急田園都市線 駒沢大学駅 |
所在地: | 〒154-0012 東京都世田谷区駒沢1-19-8 アーバネスト駒沢2F |
![]() |
03-6805-2881 | ||
---|---|---|---|
![]() |
http://www.komazawa-lc.com/ |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | × |
15:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × |
休診日 金曜日・土曜日の午後・日曜・祝祭日
受付は18:45まで
土曜日 15:00~18:00 医療相談・セカンドオピニオン(完全予約制)/自費診療となります。
クリニック地図
東急田園都市線 駒沢大学駅 駒沢公園口より徒歩5分
東急バス 駒沢バス停下車すぐ
院長 : 柴田 哲生(しばた てつお)
- 略歴
- 1990年 昭和大学医学部卒業
1994年 昭和大学医学部大学院卒業
昭和大学産科婦人科 助手
1995年 牧田総合病院産婦人科 医長
1997年 昭和大学産科婦人科 助手
2000年 大和徳洲会病院産婦人科 部長
2003年 昭和大学産科婦人科 助手
2004年 昭和大学産科婦人科 専任講師
2007年 せんぽ東京高輪病院婦人科 部長
2009年4月 当クリニック開設 - 資格
- 日本産科婦人科学会 専門医
日本産科婦人科内視鏡学会 技術認定医
日本内視鏡外科学会 技術認定医
昭和大学産科婦人科学教室 兼任講師
所属学会
・日本産科婦人科学会
・日本産科婦人科内視鏡学会
・日本内視鏡外科学会
・日本癌治療学会
・日本婦人科腫瘍学会 - ドクターからひとこと
- 2009年4月に、駒沢大学駅近くに、当クリニックを開院致しました。これまでの経験を活かし、地域医療に貢献したいと思います。わかりやすい説明、納得のいく医療をおこなうよう心掛け、皆様のお役に立てるよう努めて参ります。
こまざわレディースクリニックの特徴
当クリニックでは、産科・婦人科疾患に幅広く対応します。
◎妊婦検診◎子宮がん検診◎子宮筋腫◎子宮内膜症◎更年期障害◎不妊症◎月経不順、月経痛◎STD(性感染症)◎尿失禁◎漢方治療◎ピル外来◎ブライダルチェック◎プラセンタ治療◎にんにく注射、ビタミン注射
- 地域への貢献 ・ 内視鏡手術
- <地域に貢献する医療活動>
子宮がん検診と予防ワクチン摂取を積極的に受けてもらえるよう、地域に働きかけています。
子宮がん検診、子宮筋腫、更年期障害、不妊、ピル外来、漢方相談と、幅広い医療活動を行い、月経痛のご相談もお受けしています。
月経痛では、病的原因のない機能性月経困難症の場合、主に低用量ピル(OC)、漢方、鎮痛剤を使います。特におすすめしているのはOCです。詳しくは当クリニックまでご相談下さい。
<内視鏡手術>
経験豊富な内視鏡手術は、学会の技術認定医でもあり、大学では後輩の手術指導も行っています。
兼任講師でもある大学病院の関連施設で、腹腔鏡手術も行います。
<日帰り手術>
子宮内膜ポリープの切除、初期子宮がんの円錐切除等の日帰り手術や、流産、中絶の処置も行っています。 - 院内設備
- <医療機器>
超音波検査装置、ヒステロファイバースコープ、超音波骨密度測定装置、コルポスコープ等の医療機器を備え、診断・治療に活かしています。
超音波検査は、産科領域では、胎児の発育のチェックや異常の早期発見に役立ちます。また婦人科領域では、子宮筋腫や卵巣腫瘍などの発見や排卵誘発時の卵胞発育の評価に用います。
ヒステロファイバースコープは、子宮の内腔にある病変を検索します。不妊症や過多月経の原因となる子宮筋腫や子宮内膜ポリープ、さらには子宮体がんの発見に威力を発揮します。
<リラクゼーション>
診療までの順番を待つ方のために、広々とした待合のスペースを確保しました。また、アロマセラピー効果、空気清浄、抗アレルゲン、花粉除去やマイナスイオンなど多くの働きを持つ空気清浄芳香システムを導入し、快適な環境をご用意しております。
リラクゼーションルームは、点滴や胎児心拍モニタリングなど、時間のかかる処置を行うときに利用します。柔らかなリクライニングシートと、水琴(みずごと)をご用意致しました。
リラックスして安らいだ心で検査や治療を受けてください。
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種