医療法人 川平内科
川平内科
最終更新日:2016年4月13日
診療科目: | 内科・循環器内科・腎臓内科・人工透析内科 |
---|---|
最寄り駅: | 市営バス「川平小学校前」徒歩3分、「川平市営住宅前」徒歩5分 |
所在地: | 〒981-0954 宮城県仙台市青葉区川平3-40-10 |
![]() |
022-303-2523 | ![]() |
022-303-2524 |
---|---|---|---|
![]() |
http://www.kawadairanaika.com/ |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
14:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × |
AM 月:堀籠・千葉 |火:千葉 |水:堀籠・千葉 |木:堀籠 |金:堀籠・千葉 |土:堀籠・千葉
PM 月:堀籠又は千葉 |火:千葉 |水:堀籠又は千葉 |木:堀籠 |金:手術日のため外来休診
クリニック地図

理事長 : 堀籠 郁夫(ほりごめ いくお)
- 略歴
- 昭和57年 東北大学卒業東北大学旧第2内科(現 腎・高血圧内分泌内科)
仙台社会保険病院 腎センター主任部長を経て現在に至る。 - 資格
- 日本医師会認定産業医
- ドクターからひとこと
- 「心から満足していただける医療を目指して」をモットーに日夜患者の皆様と接しております。
皆様のご来医院お待ちしております。

院長 : 千葉 茂実(ちば しげみ)
- 略歴
- 昭和61年 東北大学卒業東北大学旧第2内科(現 腎・高血圧内分泌内科)
仙台社会保険病院 腎センター主任部長を経て現在に至る。 - 資格
- 日本内科学会総合内科専門医
日本腎臓学会専門医
日本透析医学会専門医 - ドクターからひとこと
- 一般内科に加え、生活習慣病、腎臓病、人工透析に対しては専門性を活かし、 最新の医療設備によって診断・診療を行います。
川平内科の特徴
治療方針
1.質の高い優れた医療を提供します。
2.十分な説明を行い、納得できる医療を提供します。
3.患者さんのよき理解者となるべく努力します。
- 透析治療方針
- 患者さんの尿毒症の症状や合併症が最小限であり、身体的、精神的、社会的に良好な状態を保っていただけるような質、量とも高い透析治療を目指します。
夜間透析も行っています。
臨時透析も受け付けております。
出張や旅行でいらっしゃる方は事前にご連絡ください。 - 機能訓練室
- 在宅生活での自立に向けた運動を行う為の部屋です。
有酸素マシン等を備えています。
最近、運動療法の有用性(心肺機能の回復、維持、廃用性委縮の予防等)が報告されています。
常勤の健康運動指導士による運動指導を行っています。
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種