医療法人社団キャンサーフリートピア
銀座並木通りクリニック
最終更新日:2016年6月30日
診療科目: | 内科、外科、呼吸器科、腫瘍内科、緩和ケア内科、癌(がん、ガン) |
---|---|
最寄り駅: | 丸ノ内線・銀座線・日比谷線 「銀座駅」 C8出口より直結 |
所在地: | 〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目2-2第一弥生ビル7階 |
![]() |
03-3562-7773 | ![]() |
03-3562-7774 |
---|---|---|---|
![]() |
http://www.ginzanamiki-clinic.com/ |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × |
昼休みはありません。
10:00~予約優先診療となります。
*当日の電話予約も受け付けております。
クリニック地図
地下鉄銀座駅(丸ノ内線・銀座線・日比谷線) C8出口直結
地下鉄有楽町線 銀座1丁目駅 徒歩4分
JR有楽町駅 銀座口 徒歩4分

医学博士 : 三好 立(みよし たつ)
- 資格
- 外科医師、医学博士
- ドクターからひとこと
- がんの外来通院緩和診療を中心としたクリニックというコンセプトで開院してから、今年で10年目を迎えました。多くの皆様に支えられ、今日に至ることに感謝の念がたえません。
当院の患者様の多くは、治療方針に悩んだり、途方に暮れながら治療を探し求めて彷徨っている“がん難民”と呼ばれている方々です。“がん難民”と称される患者様のがんの完治は難しいという現実の中で、当院はそういった患者様の拠り所、羅針盤として機能できないかとクリニックの在り方を模索してきました。
その模索の中から得た確信は、がん診療とは、医療者サイド・患者サイドの双方が同じ方向を見ながら伴に目の前のことをコツコツと歩み進めて行かなくてはならない性質のものであるということです。
ですから、例えば、“神の手”などと呼ばれるような、派手な世界では決してなく、ある意味地味な積み重ねの世界です。また、当院スタッフ一同、個々の患者さんを通じて、非常に多くのことを学ばさせていただいており、それを次の患者様、先の患者様に還元しながら日々の診療にあたっております。
今後とも変わることなく、“人を診る”ことを基本姿勢としたがん診療を行っていく所存ですので宜しくお願い申し上げます。
銀座並木通りクリニックの特徴
最近、“がん難民”という言葉をよく耳にするようになりました。
私は、“がん難民”を「治療方針に悩んだり、治療をしてくれる医師や病院を探し求めて、途方に暮れながら彷徨っているがん患者さんたち」と定義しています。
“がん難民”発生のパターンには以下の4つがあります。
1.標準治療ではもうやれることはないと見捨てられ“がん難民”へ
2.抗がん剤治療で、心身ともにボロボロになり“がん難民”へ
3.ドクターハラスメントで傷つき、医師・病院のもとを飛び出て“がん難民”へ
4.情報に溺れて、なにから手を付けていいか分からず“がん難民”へ
治療の行き場に困った患者さんでも、何か解決方法が見つかるはずです。
私と一緒に考えて行きましょう。
- がん休眠療法(低用量抗がん剤治療)
- 休眠化学療法は化学療法研究所附属病院・外来化学療法部長 国際医療福祉大学教授の高橋 豊教授により提唱された抗がん治療法方法で、個々の患者様の抗がん剤に対する反応を見ながら、外来通院で行われます。標準抗がん剤治療よりも使用する抗がん剤量が少ないため、治療に継続性があることや副作用をほとんど認めないことが特徴です。
- 自家がんワクチン療法
- がん免疫療法は生まれたときから備わっている体の中の免疫力を強化して、がんを退治しようというものです。当クリニックでは、手術の切除標本から作製する自家がんワクチンを治療の選択技の一つとして提供しています。詳細については、面談(予約制)の上説明させて頂いてますので、まずはお問い合わせください。また、ワクチン治療は自費診療となり、保険は適用されません。
- がん研有明病院、東京女子医科大学付属病院、要町病院
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種