野村医院
最終更新日:2013年2月21日
診療科目: | 内科、消化器科、胃腸科、整形外科、婦人科、美容科 |
---|---|
最寄り駅: | 龍ヶ崎駅 |
所在地: | 〒301-0837 茨城県龍ケ崎市根町3316 |
0297-62-6561 | 0297-62-3986 | ||
http://www.nomura-iin.com/ |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × |
15:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × |
受付時間
午前:11:30まで
午後:17:30まで。土曜日午後の受付は17:00まで
クリニック地図
院長 : 大川 正裕(おおかわ まさひろ)
- 略歴
- 昭和63年日本大学医学部卒
日本大学付属板橋病院麻酔科に所属後、三井記念病院、がん研究会病院、
赤坂山王病院(現非常勤医)、国立病院災害センター等で医療経験を経て、さらに多くのトップレベルの医師とのつながりを得、「地域のかかりつけ医」に必要なネットワークを築いていおります。
医師 : 大川 典子(おおかわ のりこ)
- 略歴
- 平成2年日本大学医学部卒
日本大学医学部付属病院で、消化器内科、皮膚科所属後当院提携美容外科スキンクリニックグループにて研修。
内科全般の診療にあたっております。
美容相談もお受けしており、エステティックサロン、美容外科と連携し、より美しい肌を目指しております。
久保台小学校校医
医師 : 野村 勇(のむら いさむ)
- 略歴
- 昭和34年 昭和大学医学部卒
慶応大学付属病院整形外科に所属後、済生会中央病院、東京医療センター、静岡日赤病院等を勤務後、昭和46年に野村医院を開業。
現在まで数万人の診療にあたってきました。
(先天性股関節脱臼の早期発見、治療の重要性を訴え続け、龍ヶ崎市では現在も乳児検診に股関節検診を導入しています。)
龍ヶ崎小学校校医
医師 : 野村 隆二(のむら りゅうじ)
- 略歴
- 昭和37年日本大学医学部卒
日本大学医学部産婦人科、同愛会病院勤務後、昭和48年より野村医院で
産婦人科を担当。6000以上の分娩を行ってきました。
(現在分娩をおうけしておりません)
周産期、更年期、子宮外検診、ピル外来を担当。
長年の経験と実績を基に、やさしい応対で幅広い年齢層の患者さんに親しんでいただいております。
野村医院の特徴
「まずノムラに行ってみよう」
と言っていただけるように
4人の医師で産婦人科、整形外科、内科、健康診断など幅広い診療を行っており、お子様から、ご年配の方まで、ご家族皆様のご相談をお伺いいたします。まず、「触れる、見る、そして話をよく聴く」ことを大切にしています。
さらに、4人それぞれの専門と幅広い「より専門性の高い医師とのネットワーク」により必要に応じ、速やかに最適な連携施設を紹介しております。
- 赤坂山王病院、日本大学付属板橋病院、他多数
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種