医療法人社団 医成会
銀座さわだ内科クリニック
最終更新日:2014年7月31日
診療科目: | 内科, 胃腸科, 皮膚科 |
---|---|
最寄り駅: | JR線有楽町駅、銀座線・日比谷線・丸の内線地下鉄銀座駅 |
所在地: | 〒104-0061 東京都中央区銀座5-9-15銀座清月堂ビル4F |
![]() |
03-3572-4898 | ![]() |
03-3572-4850 |
---|---|---|---|
![]() |
http://www.iseikai-med.or.jp/index.html |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | × | × |
14:00~17:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × |
△土曜日は9:30~14:00まで診療いたします。
金曜日午前中は、皮膚科専門外来(受付 9:30~12:45)を行っております。
日曜日、祝日/年末年始・夏季休暇あり
クリニック地図
東京メトロ銀座駅 A3,A5出口より徒歩1分
お車の方、路上パーキングがございます。

院長 : 澤田 秀雄(さわだ ひでお)
- 略歴
- 昭和60年 日本医科大学卒業
同大学付属病院第三内科入局
付属病院 内視鏡センター
救急救命センター出向
平成7年 内分泌・代謝病学の研究、論文により
学位授与 医学博士
平成11年 医療法人医成会
スキヤ橋内科胃腸科クリニック(非常勤)
平成16年 医療法人恵和会 岩淵クリニック院長
平成18年 東京都中央区医師会 理事
平成22年 スキヤ橋内科胃腸科クリニック院長
同年4月 銀座さわだ内科クリニックへ改称、
現住所へ移転 - 資格
- 医学博士
日本内科学科認定内科専門医
日本医師会認定産業医

医師 : 澤田 貴志(さわだ きよし)
- 略歴
- 日本内科学会認定専門医
- 資格
- 医学博士
日本医師会認定産業医

医師 : 伊藤 路子(いとう みちこ)
- 略歴
- 日本医科大学卒業
- 資格
- 医学博士
日本皮膚科学会認定専門医
銀座さわだ内科クリニックの特徴
昭和40年の開院以来、内科と皮膚科の診療をしています。特に胃潰瘍や胃がんなど、日本人に多い消化器系の病気の早期診断、治療を目標としてきました。最近では大腸ポリープ、大腸がんの症例も増えています。
食道、胃、大腸の内視鏡検査やバリウム検査、腹部(肝臓・胆のう・膵臓・腎臓)超音波検査は毎日おこなっています。(予約制)
また、会社の健康診断、産業医活動、人間ドック(胸部レントゲン、心電図、眼底検査などを含む)などもおこなっています。
診療にあたっては患者さんの疑問、質問などに時間をかけて十分説明するよう心がけています。
高血圧、高脂血症、糖尿病などの生活習慣に関係が深い疾患については、食事療法と運動療法が重要です。これに加え現在いろいろな薬剤が開発されており、それぞれの患者さんに合った投薬も必要だと考えています。
内科とは身体全体を診る総合的な科目です。上記の病気以外に心臓病やホルモンの病気、どの科に行けばよいのかわからないときなども遠慮なくご来院ください。地域の専門医や都心にある大学病院、公立病院と連携を取り対処しています。
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種