講道館ビルクリニック
最終更新日:2022年8月30日
診療科目: | 整形外科, リハビリテーション, 泌尿器科 |
---|---|
最寄り駅: | 都営地下鉄 三田線/大江戸線 春日駅 徒歩1分 東京メトロ丸ノ内線/南北線 後楽園駅 徒歩3分 JR総武線 水道橋駅 徒歩8分 |
所在地: | 〒112-0003 東京都文京区春日1−16−30講道館本館6階 |
03-5842-6311 | |||
https://kodokan.jp/ |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ○ | × | ○ | ○ | × | ○ | × | × |
15:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × |
休診 : 金曜日午前、土曜日午後、日曜日、祝祭日
クリニック地図
院長 : 木田 将量(きだ まさかず)
- 略歴
- 平成11年3月 私立海城高校 卒業
平成19年3月 日本大学医学部 卒業
河北総合病院 初期臨床研修医
河北総合病院 整形外科 後期研修医
同愛記念病院 整形外科
河北総合病院 整形外科
河北総合病院 整形外科 科長 - 資格
- 日本整形外科学会認定 整形外科専門医
日本スポーツ協会認定 スポーツドクター
日本医師会認定 健康スポーツ医
日本整形外科学会認定 スポーツドクター
加圧トレーニングインストラクター - ドクターからひとこと
- 私の専門は、肩関節外科、スポーツ整形外科、運動器リハビリです。
河北総合病院と同愛記念病院にて修行した肩・膝の関節鏡視下手術を得意としております。クリニック就任後も必要な患者さんには積極的に手術加療を提供していけるようにする予定です。外来診療では患者さんの症状やお話を良く聞き、一緒に治療方針を決定していくことをモットーとしておりますので、どんなことでもお気軽に聞いてください。
講道館ビルクリニックの特徴
平成13年4月、柔道を愛する医師達が発起人となり柔道の殿堂である講道館内に開設。
この度、内装工事を行い整形外科・リハビリテーション科・泌尿器科のクリニックとして2021年4月1日にリニューアルオープンしました。
当院ではエコーによる運動器超音波検査を導入しております。単純なレントゲンでは描出できない靭帯、筋肉、腱、神経、血管などの運動器の細部をリアルタイムで診断し治療につなげていきます。肩関節痛の方に対する超音波ガイド下での注射療法や、サイレントマニュピレーション(肩授動術)も得意としておりますのでご相談ください。
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種