土橋皮膚科クリニック
最終更新日:2017年10月31日
診療科目: | 皮膚科 |
---|---|
最寄り駅: | 西武新宿線 上井草駅北口徒歩4分 |
所在地: | 〒177-0042 東京都練馬区下石神井4−15−7 |
![]() |
03-3996-3843 | ![]() |
03-3996-3843 |
---|---|---|---|
![]() |
http://www.dobashi-hihuka.com/pc/index.html |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~12:00 | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
15:00~19:00 | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
休診日 月曜日・日曜・祝祭日
クリニック地図

院長 : 土橋 英治(どばし えいじ)
- 略歴
- 一度社会に出てから医学を志しました
千葉大学医学部医学科卒業
東京大学医学部皮膚科教室入局
同付属病院、同分院、日赤医療センター、三井記念病院にて皮膚科の基礎と臨床を学ぶ
平成4年9月 土橋皮膚科クリニック開設
- 資格
- 日本皮膚科学会認定専門医
土橋皮膚科クリニックの特徴
当院は皮膚科専門医による一般保険診療を基本としたクリニックです。
皮膚疾患全般を診療いたします。きちんと検査し、その結果に基づきオーソドックスな診療を心がけています。
どうしてこうなったかという原因追求、今後どうしていくかという治療の見通しを丁寧に説明しています。原則としては患者さんのご要望(例えば、多少治療が長くなっても構わないので強い薬は使わないで欲しい、逆に早く治したいから強い薬を使って欲しい、など)に適切に対応したいと思います。
疾患に関して、薬の使い方に関して不安をお持ちの方には説明書をお渡しいたしますので、遠慮なくお申し出下さい。
アレルギー的要因に対してはスクラッチテスト、顕微鏡による検査をこまめにおこなうようにしています。
最近のレーザー治療の有効性を認識して、現在のところ、Q−スウィッチレーザー(シミ、アザなどの治療)・CO2レーザー(ホクロ、イボなどの皮膚小腫瘤の除去)・半導体レーザー(帯状疱疹後の神経痛、アトピー性皮膚炎のかゆみなどの治療)の3種類のレーザー機器を使用しています。
最新の機器を積極的に応用し、皮膚科一般診療の質の向上を目指していきたいと考えています。
皮膚の美容的な治療にも対応いたしますので、遠慮なくご相談ください。
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種