医療法人社団 博雅会
大江医院
最終更新日:2021年5月19日
診療科目: | 内科、消化器科、小児科 |
---|---|
最寄り駅: | 京成本線 お花茶屋駅 徒歩12分 |
所在地: | 〒124-0004 東京都葛飾区東堀切2-5-15 |
03-3602-2096 | |||
http://www.ooe-iin.com/ |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | ○ | × | × |
16:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | × | × | × |
△木曜:9:00~12:00 16:00~18:30
休診日 第4木曜日・土曜日の午後・日曜・祝祭日
クリニック地図
堀切菖蒲園徒歩12分・お花茶屋徒歩12分
院長 : 大江 毅(おおえ たかし)
- 略歴
- 昭和54年3月 獨協医科大学卒業
同年 5月 獨協医科大学第二内科学(消化器内科学)教室入局
以後大学勤務の他、派遣により、栃木県厚生連塩谷病院、芳賀赤十字病院、
栃木県厚生連下都賀総合病院、などに勤務する
平成6年3月 獨協医科大学退職
平成6年4月 より現職 - 資格
- 日本消化器病学会消化器病専門医
日本消化器内視鏡学会消化器内視鏡専門医・指導医
日本医師会認定健康スポーツ医
日本医師会認定産業医 - ドクターからひとこと
- はじめまして、院長の大江 毅(おおえ たかし)です。
葛飾区「お花茶屋駅」・「堀切菖蒲園駅」近くにて内科・小児科・消化器科を診療しております。
当院は昭和32年の開院以来、小さなお子様からご高齢の方まで、幅広い年齢層の方のホームドクターとして信頼されてまいりました。
平成6年には院内施設の全面改装を行うなど、より患者さんにとって安心で、心地よい環境づくりを心掛けております。
また、大学病院・地域の中核病院・地域の専門科目を持ったクリニックなど、多くの信頼できる医療機関との連携を構築することにより、患者さんに最良の医療を提供できるよう努めています。その為に先方の医療機関からも十分な信頼を頂けるよう、きちんとしたご紹介を心掛けております。
近隣の医療機関との連携がしっかりとれておりますので、まずはお困りのことございましたらご相談ください。
当院はスタッフと医師がチーム一丸となって、診療に取り組んでおります。
身体の不調や、ちょっと診察で聞きそびれたことなどは安心してお帰りいただけるように、周りのスタッフにお声をかけてください。
大江医院の特徴
正しい診断をするためには、患者さんの体調を知ることが大切です。患者さんには不安なことや、症状を正直にお伝えいただきたく思います。
診療においては常に「何を不安に思っていて、心配しているのかな?」と考え、探りながら診療にあたっております。
いつもと調子が違うなど、気になることがあればお気軽におっしゃってください。
症状によっては、大学病院や専門のクリニックの信頼できるドクターに紹介をしております。
こちらの地域では、クリニック間のつながりもありますので安心してお越しください。
どの科にかかっていいかわからない時もあると思いますので、そんな時は当院へお気軽にご相談ください。
当院では待ち時間短縮の為、電話による予約サービスを行っております。
- インターネット・電話予約できます
- 予約がない場合でも受診できます。
予約されていない場合は、お早めにお越しください。
予約専用番号→03-5629-3777
インターネット予約(24時間予約受付可能)→http://www2.i-helios-net.com/pc/hw2_pc_login.php?MID=8269
公式ホームページでは、QRコードの読み取りで予約ページにいくことが可能です。
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種