医療法人社団 広智会
石川整形外科クリニック
最終更新日:2016年4月13日
診療科目: | 整形外科, リハビリテーション |
---|---|
最寄り駅: | 鎌ケ谷駅 |
所在地: | 〒273-0113 千葉県鎌ケ谷市道野辺中央2−5−16 |
![]() |
047-441-8818 |
---|---|
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
15:00~19:00 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × | × |
【休診日】
水曜と土曜日の午後、及び日曜・祝際日となっております。
【受付時間】
平日午前:12:40まで
平日午後:18:40まで
土曜日 :12:30まで
クリニック地図
東武野田線 鎌ヶ谷駅下車 徒歩2分

院長 医学博士 : 石川 宏貴
- 資格
- 日本整形外科学会認定 専門医
日本整形外科学会認定 脊椎脊髄病医
運動器リハビリテーション医
スポーツ医
日本医師会認定産業医 - ドクターからひとこと
- 患者さんが思っていることを素直に何でも言えるような雰囲気作りを常に心がけています。
慢性の肩こり・腰痛などはもちろん、ちょっとした痛みや体の異変などについて何でもご相談ください。
石川整形外科クリニックの特徴
患者さんが思っている事を素直に言える雰囲気作りと、スタッフ
全員が明るく・気持ちよく接するよう心がけています。
クリニックに来るだけで「体や心が軽くなる」ような診療所を目指しております。
○専門分野は「股関節・脊椎(ヘルニア)」などです。大学、総合病院などでオペや臨床経験も豊富ですから、上記の疾患などでお悩みの方はご相談ください。
○各々の患者さんの症状等については、一緒にレントゲン写真を見ながら、患者さんには出来るだけ専門用語を使わずに解かり易い言葉での説明を心がけております。
○まず、治療は「出来る限り痛みをとる、痛みを出なくする」ことから始めます。しかし、本当の治療は痛みが無くなった時から始まります。体操とか日常生活の改善が必要なケースもありますが、痛みが出にくい体質にする為にも一緒に頑張っていきましょう。また、「予防の為の治療」にも重点をおいています。
○肩こり・腰痛などの慢性疾患は治療にも時間がかかりますが治療をあきらめないで一緒に長く治療していきましょう。
≪クリニックの主な設備≫
レントゲン、心電図、リハビリ器機(高周波治療器、ホットパック、牽引器機、Water bed、メドマー)
- 北総白井病院、新松戸中央病院
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種