ちあふるクリニック東池袋小児科
最終更新日:2023年7月6日
診療科目: | 一般小児科 |
---|---|
最寄り駅: | 東池袋駅4番出口直結 |
所在地: | 〒170-0013 東京都豊島区東池袋4丁目2-1プラウドタワー東池袋ステーションアリーナ3F |
![]() |
03-6907-0525 | ||
---|---|---|---|
![]() |
https://www.cheerful-clinic.com/ |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | △ | × | × |
15:30~19:30 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × | × |
△:9:00~13:00
※診療受付終了は15分前となります。
※休診日:水曜日・日曜日・祝日
クリニック地図

院長 : 杉山 尚人
- 略歴
- 2008年 弘前大学医学部 卒業、医師免許取得
2011年 東名厚木病院 初期研修修了
2011年 北里大学病院 小児科 入職
【所属学会】
・日本小児科学会
・日本感染症学会
・日本ファイナンス学会
2013年 北里メディカルセンター病院
2014年 北里大学病院 小児科 助教
2016年 北里メディカルセンター病院 助教
2018年 東洋大学 学校医 兼務 - ドクターからひとこと
- この度、ちあふるクリニック東池袋小児科を開院させていただくこととなりました。院長の杉山と申します。地方国立大医学部を卒業後、北里大学附属病院で小児科医として経験を積み、小児救急やNICU、医療過疎地等で小児の診療に従事して参りました。その経験を生かし、この豊島区の子どもたちそしてご家族にとって住みよい環境作りに貢献できたらと思います。
近年のコロナ渦の状況により、突然の発熱などでも外来にかかりづらい状況がありました。当院では感染隔離室を設け、また、スタッフの感染症対策に力を入れ、安心して外来に受診できる体制をとっていきたいと考えております。
この豊島区では、子育て環境の整備が進み、イケサンパークを中心とした住みやすい町作りが進められています。その中で、当院では、豊島区とも連携をとり、小規模ながらも院内併設の病児保育室の開設準備をしております。
いざというときに頼れる診療所として、みなさまと共に、子ども達の健やかな成長を応援して参りたいと思います。
ちあふるクリニック東池袋小児科の特徴
- <取材担当者の感想>
- 「今の日本の子育て環境を改善したい。子育てし辛い環境を少しでも良くし、日本の少子化を改善できるような、そんなクリニックでありたいです」
杉山院長先生から発せられる一言一言はとても重みのある言葉で、でもとても温かく、言霊として心に響く内容でした。
取材担当者も子育てと仕事をしてきた中で「しんどさ」や、色々な場面で「後ろめたさ」などを感じながら歩んできましたが、杉山院長先生はきっと、「子供を診る」先に「親御さんが感じている様々な苦しさやジレンマ」に対しても、しっかりと向き合ってくださる先生だと感じました。
素晴らしい志をお持ちの先生でいらっしゃいます。
大切なお子さまを診て頂く「かかりつけ医」は、やはり心から信頼できる医師と出会いたいですよね★
受診の際は、是非杉山院長先生のお人柄にも触れて頂きたいと思います!
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種