もりのみや整形外科
最終更新日:2022年11月2日
診療科目: | 整形外科、リハビリテーション科 |
---|---|
所在地: | 〒540-0003 大阪府大阪市中央区森ノ宮中央2丁目1-70もりのみやキューズモールBASE 2F |
![]() |
06-6943-1211 | ||
---|---|---|---|
![]() |
https://morinomiya-seikeigeka.com/ |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ◎ | × | × |
15:30~18:30 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × | × |
◎9:00~13:00
休診日:水曜午後、土曜午後、日曜・祝日
クリニック地図

院長 : 黒田 有佑(くろだ ゆうすけ)
- 略歴
- 大阪大学 卒業
大阪大学医学部附属病院 整形外科
日生病院 整形外科
国立大阪南病院 整形外科
神戸掖済会病院 整形外科
大阪厚生年金病院 整形外科
星ヶ丘厚生年金病院 整形外科 整形外科
関西労災病院 整形外科
堺市総合医療センター 整形外科
もりのみや整形外科 院長
もりのみや整形外科の特徴
当クリニックでは整形外科専門クリニックとして、肩こりや腰痛、関節痛などの診療、痛みの改善や機能回復のためのリハビリテーションの実施などを行っております。
- 理学療法士(PT)によるリハビリテーション
- もりのみや整形外科では、リハビリ専門スタッフである理学療法士(PT)によるリハビリテーションを実施しております。
理学療法士によるリハビリテーションは、ケガや病気で身体に障害がある方に対し、日常生活の基本的な動作(座る、立つ、歩くなど)がスムーズにできることを目的に、リハビリテーションを行うものです。
広いリハビリスペースにてスタッフと一緒にリハビリテーションを行い、痛みや可動域の改善、早い日常生活への回復を目指していきましょう。 - 患者さんが主体となって治していく
- リハビリテーションは電気治療などのような受け身の治療ではありません。実際に患者さんに動いてもらう必要があります。
当クリニックは医師と理学療法士がチームとなり、病気の診断からリハビリテーションの実施を行います。
リハビリを通して、痛みの原因になっているクセを見つけて治したり、正しい運動の姿勢を覚えたり、また筋力を強化していきます。
つらい肩や腰の痛みを、その原因を治していくことから解決していきます。リハビリスタッフと一緒に、頑張っていきましょう。
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種