経堂あそう眼科
最終更新日:2022年4月7日
診療科目: | 眼科 |
---|---|
最寄り駅: | 小田急線・経堂駅 南口より徒歩2分 |
所在地: | 〒156-0052 東京都世田谷区経堂1-22-18 |
![]() |
03-6432-6555 | ||
---|---|---|---|
![]() |
https://aso-ganka.jp/ |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
14:30~18:00 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × | × |
【休診日】水曜日午後、土曜日午後、日曜・祝祭日
クリニック地図

院長 : 朝生 浩(あそう ひろし)
- 略歴
- ◆2001年 桐朋高等学校卒
◆2007年 日本大学医学部卒業
社会保険横浜中央病院 初期臨床研修医
◆2009年 日本大学医学部附属板橋病院 眼科後期専修医
◆2010年 小川赤十字病院眼科 医員
◆2011年 日本大学医学部附属板橋病院眼科 後期専修医
◆2015年 春日部市立医療センター 眼科医長
国立病院機構 東埼玉病院 非常勤医
◆2017年 日本大学医学部視覚科学系眼科学分野助手
◆2019年 日本大学医学部視覚科学系眼科学分野助教
小張総合病院 手術責任医師
緑内障手術外来・網膜硝子体外来担当
◆2022年2月 経堂あそう眼科 開院 院長 - 資格
- ◆医学博士
◆日本眼科学会認定眼科専門医
◆日本医師会認定産業医
◆臨床研修指導医
◆PDT認定医
◆PAPT(頭頂部鍼療法)会員 - ドクターからひとこと
- 私は「患者様の気持ちに寄り添う診療」と「幅広い疾患に対応できる懐の深い診療」を目標としています。
当院で受けられた治療によって患者様が少しでも、快適で、ストレスのない生活が送れるよう努力いたします。
患者の皆様に末永く通っていただけるような居心地の良いクリニック造りを目指していきますのでどうぞよろしくお願い申し上げます。
経堂あそう眼科の特徴
2022年2月開業の「手術のできる眼科クリニック」です。
15年間大学病院で勤務歴のある手術の経験豊富な眼科専門医の院長先生による診察が受けられます。
院内には大学病院並み設備の手術室も備えています。また最新の検査機器なども備え、
設備の大変整った眼科クリニックになります。
- 一般眼科
- ◆アレルギー性角結膜炎 ◆感染症 ◆ドライアイ ◆ものもらい ◆眼精疲労 ◆白内障 ◆緑内障 ◆網膜剥離 ◆糖尿病網膜症 ◆ぶどう膜炎 ◆眼瞼けいれん ◆健診・人間ドッグでの異常など
広く一般眼科の診察を行っています。
- 院内で手術可能です。
- 院内に大学病院と同等の清浄度を持つHEPAフィルターを備えた手術室を完備しております。
院長が執刀し、診察から術後まで責任をもって対応いたします。
◆白内障手術 ◆緑内障手術 ◆硝子体手術 ◆硝子体注射
◆外眼部手術 ◆ボトックス注射
◆ICL(眼内コンタクトレンズ)手術 ※ICL手術は自費診療となります。
※白内障向けに、保険診療でも「最新・最適」なレンズを処方しています。
- ◆関東中央病院 ◆東京医療センター ◆日本大学病院
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種