芦花公園整形外科
最終更新日:2022年4月4日
診療科目: | 一般整形外科、スポーツ整形外科、リウマチ科、リハビリテーション科 |
---|---|
最寄り駅: | 京王線芦花公園駅徒歩1分 |
所在地: | 〒157-0062 東京都世田谷区南烏山1-13-12芦花公園駅前メディカルモール3階 |
![]() |
03-3290-1152 | ||
---|---|---|---|
![]() |
https://rokakouen-seikei.com/ |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | × | × |
15:00~18:30 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | × | × |
受付時間 午前: 9:00〜12:00、午後: 15:00〜18:00
△土曜日: 9:00〜13:00(受付時間 9:00〜12:30)
休診: 木曜午後、土曜午後、日曜、祝日
クリニック地図

院長 : 南野 光彦(なんの みつひこ)
- 略歴
- 日本医科大学医学部 卒業
日本医科大学 整形外科学教室 入局
日本医科大学大学院 学位取得(医学博士)
米国テキサス州立大学医学部 整形外科 海外留学
日本医科大学 武蔵小杉病院 (川崎市)整形外科部長
日本医科大学 付属病院(文京区)手の外科・肘関節外科 診療班長
日本医科大学 多摩永山病院 (多摩市)整形外科部長
日本医科大学 多摩永山病院 教授
2022年3月 芦花公園整形外科 開院 - 資格
- 医学博士
日本整形外科学会専門医
日本整形外科学会認定スポーツ医
日本整形外科学会認定リウマチ医
日本整形外科学会認定運動器リハビリテーション医
日本手外科学会専門医・指導医、代議員
日本肘関節学会評議員
日本骨折治療学会評議員
東日本手外科研究会世話人 - ドクターからひとこと
- はじめまして。
この度、ご縁があって、2022年3月より世田谷区の芦花公園駅前で整形外科クリニックを開業させて頂きます、南野光彦(なんのみつひこ)と申します。
今まで、大学病院や総合病院、クリニックなど様々な医療機関で、整形外科専門医として、あらゆる整形外科の病気や外傷の治療とリハビリテーションに携わって参りました。特に、大学病院では、繊細な治療を必要とする手の外科、肘関節外科の専門医としても、数多くの手術やリハビリテーション、お薬による治療を行って参りました。
これまでの経験を活かし、お子様からご高齢の方まで安心でき、ご満足頂ける、質の高い医療の提供、そして皆様の生活環境や仕事・スポーツに合わせて、お一人お一人に適した医療が提供できますよう努めて行きたいと思います。
また、地域の皆様の『かかりつけの整形外科専門医』として、皆様の信頼、希望にお応え出来ますように、患者様の立場に立った、親身で丁寧な診療を目指したいと思います。
是非、お気軽に何でもご相談下さい。スタッフ一同、皆様のご来院をお待ちしております。
何卒宜しくお願い申し上げます。
芦花公園整形外科の特徴
・京王線芦花公園駅から徒歩1分
・整形外科専門医による診察
・充実したリハビリテーション治療
・骨粗鬆症の治療
・手の外科、肘関節外科の専門医による診察
・スポーツ整形外科、リウマチ科の専門医による診療
・小児整形外科
・順番予約システム
- 日本医科大学付属病院、日本医科大学多摩永山病院、杏林大学医学部附属病院、久我山病院、東京慈恵会医科大学附属第三病院、世田谷北部病院
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種