医療法人交詢医会
目黒柿の木坂リウマチ・内科クリニック
最終更新日:2020年9月3日
診療科目: | リウマチ科、内科、アレルギー科 |
---|---|
最寄り駅: | 東急東横線 都立大学駅より徒歩3分 |
所在地: | 〒152-0023 東京都目黒区八雲1-3-6K-crossビル202 |
![]() |
03-3724-0515 | ||
---|---|---|---|
![]() |
https://kakinokizaka.clinic/ |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | × |
14:00~18:00 | ○ | ○ | ※ | ○ | × | ※ | × | × |
※水曜・土曜日は17時までの診療となります。
受付は診療終了時刻の30分前までです。
予約優先制となっております。
クリニック地図

院長 : 山口 晃弘(やまぐち あきひろ)
- 略歴
- 私立ラ・サール高校卒
東京大学医学部卒
東京大学病院 内科研修
国立相模原病院 研修・内科
東京大学物療内科
東京大学アレルギーリウマチ内科
福原病院(下北沢) 院長
下北沢病院 院長
目黒柿の木坂リウマチ・内科クリニック開院 - 資格
- 日本リウマチ財団登録医
- ドクターからひとこと
- 同じリウマチでも、患者様によって症状は異なります。それぞれの患者さんに寄り添いながら、二人三脚で治療に取り組むことが私の思いです。
目黒柿の木坂リウマチ・内科クリニックの特徴
地域の皆様が体に不調を感じられた時、何でも気軽にご相談いただける、最初の窓口でありたいと思います。
- クリニックの特徴・強み
- 得意な治療は、正確な診察・診断のもとに、患者様にとってベストな治療法をご提案できることです。近年は即効性のある薬剤治療を行うことも出来ます。どうぞ気軽にご来院下さい。
- 取材者の感想
- 人と接することがが好きだ、と言われる山口先生の柔らかな語り口調を聞くと、クリニックに行くハードルが下がりました。 自分がリウマチならば、是非通いたくなるクリニックです。
- 日本赤十字社医療センター、国立病院機構 東京医療センター、昭和大学病院
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種