きむらてつや整形外科内科
最終更新日:2021年10月25日
診療科目: | 整形外科、内科 |
---|---|
最寄り駅: | 東急電鉄「自由が丘駅」正面口より徒歩3分 |
所在地: | 〒152-0035 東京都目黒区自由が丘2-14-18グレースアート1F |
![]() |
03-6421-3858 | ||
---|---|---|---|
![]() |
http://www.kimura-tetsuya.com/ |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × | × |
14:30~18:30 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × | × |
※ 受付終了は診察時間終了の15分前までです。
休診日:水曜日・土曜日午後・日曜日・祝日
クリニック地図

院長 : 木村 哲也(きむら てつや)
- 略歴
- 平成19年4月 北里大学卒業後
東京女子医大東医療センター研修医
神奈川県立汐見台病院研修医
横浜南共済病院スポーツ整形外科
神奈川県立がんセンター骨軟部腫瘍外科
横浜市立大学附属市民総合医療センター整形外科
日本在宅クリニック青山診療所
東京ひざ関節症クリニック
新百合ヶ丘総合病院整形外科
了徳寺大学非常勤講師 などを経て、
平成29年2月7日 きむらてつや整形外科内科開院 - 資格
- 日本整形外科学会認定専門医
身体障害者福祉法指定医
日本再生医療学会員 - ドクターからひとこと
- はじめまして。木村哲也と申します。
平成29年2月7日、東急東横線・大井町線 自由が丘駅徒歩2分の地にきむらてつや整形外科内科を開院いたしました。
当院では一般整形外科・内科を中心に地域の方の健康寿命延伸を目指した治療を提供いたします。
日本人の平均寿命は世界一にまで延伸しました。一方、健康寿命もしっかりと延び続けてはいますが、やはり高齢化すると介護が必要になったり、寝たきりになってしまう方も多いのが現状です。
しかし、どんな状況でも適切な治療を行うことで、病状の進行を予防することができます。
例えば、整形外科的には筋力の低下予防、関節の拘縮予防、骨粗鬆症の方の骨折予防などが挙げられます。そこで当院では優秀な理学療法士によるリハビリテーションでしっかりとした足腰のメンテナンスを行い、運動機能を整え、足腰の若返りを図ります。
自由が丘を中心に地域の方に年齢を問わず元気で若々しくいていただくことが我々の使命です。少しでも健康に不安を感じている方はお早めにご相談ください。
優しく丁寧な診療でご来院頂いた全ての患者様に笑顔で帰宅していただけるようスタッフ一丸となって邁進してまいります。 今後ともよろしくお願い申し上げます。
きむらてつや整形外科内科の特徴
当院では、健康寿命をいかに伸ばしていくかを考え、予防を中心に考えた診察・治療をご提供できるよう心掛けております。
当院の得意とするリハビリテーションについても、器械で行う物理療法よりも、人の手による運動療法をメインにご提供しております。
- 理学療法士によるリハビリテーション
- 当院のリハビリテーションでは、理学療法士による運動器リハビリを中心に、足腰を含む全身の機能を高めていきます。
変形性関節症、腰部脊柱管狭窄症など変性疾患と呼ばれるものは、早めのメンテナンスで筋肉や関節のケアができ、健康寿命を延ばすことができます。
腰痛や膝、肩などをはじめとした関節痛や慢性的な不快症状でお困りの方、ご自分の身体の状態が気になる方、しっかり原因を突き止めた上で適切なリハビリを行い、機能を改善させていきましょう。
また、手術後の方の通院リハビリにも対応いたします。
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種