なごみクリニック
最終更新日:2017年11月14日
診療科目: | 内視鏡科、消化器内科、アレルギー科 |
---|---|
最寄り駅: | 西武新宿線 上井草駅 徒歩5分 |
所在地: | 〒177-0042 東京都練馬区下石神井4-7-28 1階 |
![]() |
03-3995-7530 | ||
---|---|---|---|
![]() |
http://nagomicl.com/ |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × |
15:00~18:30 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ※ | × | × |
休診日 木曜日・日曜日・祝日
※予約検査 14:00~17:00
クリニック地図
新青梅街道沿い。ちひろ美術館近く。
駐車場 10台。 駐輪場 30台

院長 : 長田 正久(おさだ まさひさ)
- 略歴
- 1995年 東京慈恵会医科大学卒 同大学附属病院にて初期研修開始
1998年 国家公務員共済組合連合会 虎の門病院消化器内科
2000年 東京慈恵会医科大学附属病院にて後期研修終了
2000年 町田市民病院内科
2002年 東京慈恵会医科大学附属病院消化器肝臓内科 助手
2005年 景翠会金沢病院内科
2015年 同院内視鏡室長
2016年 同院内科部長・副院長
2017年 なごみクリニック開院 - 資格
- 日本内科学会総合内科専門医
日本内科学会認定医
日本消化器病学会認定消化器病専門医
日本肝臓学会
日本医師会認定産業医 - ドクターからひとこと
- 私が診療に際して大切にしていること、
それは単に病気を治療するだけではなく、
患者様一人一人の悩みや不安をできるだけ取り除くように
努力することです。
救急医療も経験しており、専門以外のどんな些細なことでも相談できる
地域の“かかりつけ医”(困ったときに頼りになるクリニック)を目指したいと思っています。
なごみクリニックの特徴
総合内科専門医として、様々な症状に広く対応可能な「困ったときに」頼っていただけるクリニックです。
当院では患者さまとのコミュニケーションを通してお一人お一人の悩み・不安に広く対応できるように、すべてのスタッフが患者さんの声に耳を傾けるよう心掛けております。
なにか体に不調を感じた時や予防のための健康診断の際にも、お気軽にご来院ください。
<クリニック名の由来>
このクリニックに訪れ人が笑顔になって「和む(なごむ)」場になってほしいという強い想いから
付けました。
<幅広い診察・検査項目>
一般内科・消化器内科・内視鏡検査・アレルギー科・健康診断(雇入検診・定期健診・自費検診
・特定検診)・各種予防接種・禁煙外来
- 急性症状から慢性疾患まで幅広く診療
- 風邪をはじめとする急な体調不良などの急性症状(せき、痰、喉の痛み、発熱、腹痛、下痢、吐き気など)から慢性疾患(高血圧や糖尿病、脂質異常症(高脂血症)など)まで幅広く診療いたします。
また、「調子が悪いのだけれど、何科を受診してよいのかわからない」という場合や健康上の不安などについても、お気軽にご相談ください。
どんな病気でも、とにかく「早期発見・早期治療」が大切ですので、ためらうことなく、お早めにご受診ください。 - こんな症状はご相談ください(例)
- ・熱、せき、痰、鼻水、喉の痛み(風邪など)・お腹の調子が悪い(腹痛、便秘・下痢など)
・お腹が張る・吐き気、嘔吐・胸やけ・食欲不振・胸痛、胸部圧迫感・頭痛・立ちくらみ
・動悸、息切れ・むくみ・喉の異常な渇き・尿の異常(出にくい、近い、血が混じるなど)
・発疹・疲労感、夏バテ・急な体重の増減 など
- 当科での診療の際に、高度医療や入院加療、手術などが必要と判断された場合には、適切な医療機関や専門医へのご紹介をすみやかに行います。
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種