昭島リウマチ膠原病内科
最終更新日:2022年2月24日
診療科目: | 内科・リウマチ科・膠原病内科・アレルギー科・訪問診療 |
---|---|
最寄り駅: | JR青梅線・昭島駅北口より徒歩10分、中神駅より徒歩7分 |
所在地: | 〒196-0024 東京都昭島市宮沢町495-30 1階 |
![]() |
042-546-0011 | ||
---|---|---|---|
![]() |
http://akishima-rheumatologist.jp/ |
診療時間(○診療 ×休診)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × |
14:30~18:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | × | × |
【休診日】木曜日、土曜日午後、日曜日・祝日
クリニック地図
【無料駐車場(5台分)あり】

院長 : 吉岡 拓也(よしおか たくや)
- 略歴
- ◆2005年 聖マリアンナ医科大学医学部医学科卒業
◆2007年 聖マリアンナ医科大学大学院
医学研究科・疾患プロテオーム分子病態治療学卒業
◆2007年 聖マリアンナ医科大学病院
リウマチ・膠原病・アレルギー内科
◆2009年 横浜市西部病院 救命救急センター
◆2014年 町田市民病院 内科・リウマチ・膠原病科
◆2015年 医療法人社団 天翁会 あいクリニック
◆2017年 昭島リウマチ膠原病内科 開院 院長
- 資格
- ◆日本内科学会
◆日本リウマチ学会
◆日本アレルギー学会
◆日本禁煙学会
◆日本プライマリ・ケア連合学会
◆日本抗加齢医学会
- ドクターからひとこと
- 私は、地元昭島市の高校を卒業しその後、勤務医として内科、リウマチ・膠原病、アレルギー科の先端医療を経験してまいりました。
今までの経験を活かして昭島市の皆様の『かかりつけ医』として、
なるべく優しく・丁寧で・わかりやすい診療を行って参ります。
お体の些細なご不調など、お気軽にご相談ください。
お待ちしております。
昭島リウマチ膠原病内科の特徴
◆2017年に開院した新しいクリニックになります。
三多摩地区には少ない、リウマチ科・膠原病内科のクリニックになります。
一般内科のご相談から生活習慣病、リウマチ・膠原病の相談に幅広く対応しています。
◆無料駐車場(5台分あり)も完備されています。
- リウマチ・膠原病内科
- 「日本リウマチ学会」認定の専門医が診療いたします。
リウマチや膠原病(こうげんびょう)は、本来ならば病原菌などの外敵を攻撃するはずの免疫が暴走して自分の体を攻撃することで引き起こされる病気です。
当クリニックの院長先生は様々な市中・大学病院で診察をされてきた、経験豊富な
リウマチ・膠原病の専門医です。
- 総合内科・内科全般・訪問診療
- せき、痰、鼻水、喉の痛み、発熱、腹痛、下痢、吐き気などの症状から、
高血圧や糖尿病、脂質異常症(高脂血症)などの生活習慣病をはじめとする慢性疾患まで、
各種疾患、内科全般の診察も行っています。
※訪問診療電話:070-3250-0011
- 国立病院機構災害医療センター、昭島病院、青梅市立総合病院、メディカルスキャニング立川、 東京慈恵会医科大学病院 、多摩北部医療センター など
フリーワードを入力
- 美とダイエット|もっとスリムに!美しく!
- 正しいダイエットの方法
- アトピー性皮膚炎って治らないんでしょうか…
- 「ニキビ」「吹き出物」は治療できる病気
- 最近増え続ける脱毛サロン、やっぱり医師にお願いしたほうが効果的?
- 全方位美肌になる、レーザー治療の一問一答
- 新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症の塩野義製薬の治療薬について
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)③ 検査その2
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)② 検査その1
- 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)① 概論と症状
- 甲状腺疾患を有する患者様の新型コロナ(COVID-19)ワクチン接種